ひげめがね日記

基本的に自虐的な日記です。自虐ネタが好きな方はお喜びいただけると思います。

アクセス解析に見る「ブラウザの世界」の奥深さ

2011-08-10 20:39:43 | 日記
 私は残念ながら役に立たない資格を結構持っている(笑)。情報系だけでも、大学生の時は第2種情報処理技術者をとったし、社会人1年目には初級シスアドもとった。社会人3年目にはインターネット検定ダブルスターも取得した。
 特に最後のインターネット検定は、今まで勉強した資格の中でも、ひげめがね史上最難関であった。というのは全くの専門外の試験にも関わらず、同僚がそれを持っているという理由でなぜか対抗意識を燃やし(笑)受験したためだ。本当に苦労してダブルスターとったのだが、その後もその知識を生かすことなく、知識だけフェードアウトしていって今に至る……。
 というわけでたいそう立派な経歴があるにもかかわらず、ITについてはどちらかというと不得意分野。ということを前提に以下の日記をお読みください(←長い前置き)。

 gooブログを始めた翌々日から「アクセス解析無料開放キャンペーン」期間に入った。これは狙ったわけでなくたまたま。
 ブログではアクセス解析できることは知っていたが、実際見てみると、めっちゃおもろー!

 以下、公開しても支障なさそうなデータを挙げてみたい。


 mixiで足あとが確認できた頃は、1回の日記ごとに大体10~20の足あとだった。それに比べると3倍のIP数!ありがとうございます。
 PVがIPの約1.7倍。これはこんなものなのですか?私は1日に数回チェックのため見るので、IP数が少ないとこれくらいの数字になるのかも。それでも、複数回見てくださる方がいるのですね。こんなくだらない日記ですみません。




 PVとIPの時間別閲覧数。6時に日記書いたらみんな6時台に見てくださっている!!これは超意外。皆様早起きなのですね。


 「湯澤かよこ インストアライブ」で迷い込まれた方、こんな日記でご愁傷様です。


 そして、ブラウザ。1位がIE7(爆笑)。が、詳細を見てみると、IE5まである!そもそもひげめがねは自宅ではIE9を使ってるんだけど、なんで上位にランクされないの?ひょっとして、バージョンアップする前の、購入した際の基本ブラウザバージョンで表示されてるの?どういうこと?
 それから、Googlebotって何?Chromeのこと?そもそもbotってrobot.txtのことかと思ってた。
 さらに、携帯の「その他」って何?ソフトバンク?もしそうだとすればみんなiPhoneの使い手?
 おせーておせーて(←小松政夫風に)。