引っ越しのためネットもテレビもない生活を送っていましたが、一応ネットは開通させました。
昨日は電王戦第2局だったのですが、上記のような状況だったので生放送では見られずケータイで棋譜だけ見ました。最後は自らサトシン先生が転んでしまった感じで残念でしたね。まあ、将棋というのは多くの場合、悪手を指したほうが負けるゲームです。人間なので転んでしまったのは仕方ないし、コンピュータがこのレベルまで来ていることも再認識しました。現役プロ棋士が初めてコンピュータに公式で負けたということで世の中は大騒ぎなのでしょうが、現在の将棋界を知っている人なら昨日のことも冷静に受け止められたのではないでしょうか。
話は少しさかのぼりますが、この数日、ネットもテレビもないため、大量に本を買い込み、夜は読書をしていました。そして、遅ればせながら米長邦雄著『われ敗れたり』を読みました。
あまりにいい内容で感動しました!
そして、やはりいい本にはいいエディターとかリライターが必要なんだと思いました(笑)。
だって、本編と記者会見の部分と、言っている内容は同じなんだけど、表現の仕方のレベルがあまりに違いすぎる!!まして「米長邦雄の家」とか日本将棋連盟の訳の分からない以前の公式発表とは大幅に違う。
で、わかったことは「米長氏は言っていることは正しかったのだけれど、表現方法に問題があった」ということでした。
私は現役時代の米長先生の講演を何回がお聞きしましたが、訳の分からないところまで含めて大好きでした。でも、公式の場で同じことをされると、違和感とか嫌悪感を感じさせてしまうものなのですね。
かくいうひげめがねも、公式の場でもやはりこの日記のようにおちゃらけてしまうことがままあります。大いに反省して来年度に活かしたいと思います。
なお、ひげめがねの2013年度は、8月に勤務先の移転でてんやわんやです。本日記の更新が滞ることが多くなると思いますが、ご容赦ください。将棋文化検定近くになると更新頻度が増えると思いますが(笑)。
昨日は電王戦第2局だったのですが、上記のような状況だったので生放送では見られずケータイで棋譜だけ見ました。最後は自らサトシン先生が転んでしまった感じで残念でしたね。まあ、将棋というのは多くの場合、悪手を指したほうが負けるゲームです。人間なので転んでしまったのは仕方ないし、コンピュータがこのレベルまで来ていることも再認識しました。現役プロ棋士が初めてコンピュータに公式で負けたということで世の中は大騒ぎなのでしょうが、現在の将棋界を知っている人なら昨日のことも冷静に受け止められたのではないでしょうか。
話は少しさかのぼりますが、この数日、ネットもテレビもないため、大量に本を買い込み、夜は読書をしていました。そして、遅ればせながら米長邦雄著『われ敗れたり』を読みました。
あまりにいい内容で感動しました!
そして、やはりいい本にはいいエディターとかリライターが必要なんだと思いました(笑)。
だって、本編と記者会見の部分と、言っている内容は同じなんだけど、表現の仕方のレベルがあまりに違いすぎる!!まして「米長邦雄の家」とか日本将棋連盟の訳の分からない以前の公式発表とは大幅に違う。
で、わかったことは「米長氏は言っていることは正しかったのだけれど、表現方法に問題があった」ということでした。
私は現役時代の米長先生の講演を何回がお聞きしましたが、訳の分からないところまで含めて大好きでした。でも、公式の場で同じことをされると、違和感とか嫌悪感を感じさせてしまうものなのですね。
かくいうひげめがねも、公式の場でもやはりこの日記のようにおちゃらけてしまうことがままあります。大いに反省して来年度に活かしたいと思います。
なお、ひげめがねの2013年度は、8月に勤務先の移転でてんやわんやです。本日記の更新が滞ることが多くなると思いますが、ご容赦ください。将棋文化検定近くになると更新頻度が増えると思いますが(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます