
私は若いころから白髪が多く、40代の今ではかなりの量になってきました
今まで白髪染めを2ヵ月に1回くらい行っていた(美容室で)のですが、
生えてきたところが目立つし、毛根にも負担がかかるので(白髪でも髪の毛は
大事にしたい!)どうにかできないかなと考えていました。
家でできるカラートリートメントやヘナカラーなど、バリエーションは
いろいろあるとは思うのですが、ズボラな性格なので家でやるのは面倒で、、、
近頃白髪ぼかし(ハイライト)が増えてきていることを知りました。
隠すのではなく、ぼかして上手く白髪と付き合っていくという考え方、
これ、これを求めていたのよ~っ
と、うれしくなりました。
しかし調べると、まだ黒い髪もそれなりにある場合、白髪との明暗差が顕著に
なってしまうときれいではないので、一度ブリーチして色を抜いてから
カラーリングするそうなんですよね。ブリーチは部分的にやったり全体にやったり
はあるみたいですが。
これがハイライトというやり方みたい。
しかも、今まで白髪染めをしっかり入れているので余計にブリーチしないとです
しかし、肌も弱いし時間もお金もかかるのでなるべくブリーチはしたくないと思い
美容師さんに相談したところ、しばらくはファッションカラーと白髪染めをうまく使って、
だんだんとファッションカラーだけでやっていけるようにしましょう
ということになりました
まだそれにしてから1か月くらいしか経っておらず、白髪染め寄り
なので伸びてきた白髪は目立ってますが、、、
だんだんと明るめカラーにしていきたいと思います
早くほとんど白髪になって、いろんな色が入れられるようになり
たい~
中途半端が一番、難しいですよね