ここ最近デスクワークが増えてきているので
晴れた日はお散歩に出て
太陽に当たって、深呼吸して、リフレッシュしています。
私のお散歩コース
九品仏の浄真寺参道です

桜が
もうすぐ咲きそうで
ぷくぷくっとしたつぼみから
美味しそうな桜餅の香りがしていました(笑)
楽しみです( *´艸`)
さてさて皆さん、活動量減っていませんか
私はやばいぐらい減っています
カラダ重いもん
活動量が多いか少ないかは
1日に8,000歩が一つの目安になります。
8,000歩以下だと活動量は少ないってことです。
どうですか?
私は通勤だけだと5,000歩ぐらいなので、
途中下車して2駅分歩いたりしてます。
そうやって意識しないと、なかなか毎日8,000歩って
いかないんですよね。
この間なんて1日中家にいたら、100歩(笑)
これはひどいですね
あせって夜な夜な筋トレだけしときました
今はスマホが勝手に歩数をチェックしてくれるので
否が応にも意識せざるをえません。
”見える化”は大事ですね。
ぜひ、一度自分の活動量チェックしてみてください。
1日の活動量が減ると、顕著にわかるのが大腿四頭筋
太ももの大きな筋肉です。

一番落ちやすいのがここなのです。
年齢とともに足って痩せ細ってきますよね?
足痩せの需要があるのは10代~20代ぐらいです。
それだけ一番に足の筋肉は落ちていきます。
しかも、ぐんぐんと
簡単に落ちますが、簡単につく部位でもあります。
スクワットがおすすめですが、筋トレが難しければ
ウォーキングでもOK
そのときに、これ使ってみてください↓
セス ボディクリームRS

もちろん塗るだけでもいいのですが、
こんな活動量が落ちるときは
いつもよりプラス1してみましょう。
RS塗って家事をがんばる!!
RS塗ってウォーキングしてみる!!
RS塗って自転車こぐ!!
RS塗ってスクワットしてみる!!
RS塗ってストレッチしてみる!!
こまめに塗ってもらうとgood
晴れた日はお散歩に出て
太陽に当たって、深呼吸して、リフレッシュしています。
私のお散歩コース
九品仏の浄真寺参道です

桜が


ぷくぷくっとしたつぼみから
美味しそうな桜餅の香りがしていました(笑)
楽しみです( *´艸`)
さてさて皆さん、活動量減っていませんか

私はやばいぐらい減っています

カラダ重いもん

活動量が多いか少ないかは
1日に8,000歩が一つの目安になります。
8,000歩以下だと活動量は少ないってことです。
どうですか?
私は通勤だけだと5,000歩ぐらいなので、
途中下車して2駅分歩いたりしてます。
そうやって意識しないと、なかなか毎日8,000歩って
いかないんですよね。
この間なんて1日中家にいたら、100歩(笑)
これはひどいですね

あせって夜な夜な筋トレだけしときました

今はスマホが勝手に歩数をチェックしてくれるので
否が応にも意識せざるをえません。
”見える化”は大事ですね。
ぜひ、一度自分の活動量チェックしてみてください。
1日の活動量が減ると、顕著にわかるのが大腿四頭筋
太ももの大きな筋肉です。

一番落ちやすいのがここなのです。
年齢とともに足って痩せ細ってきますよね?
足痩せの需要があるのは10代~20代ぐらいです。
それだけ一番に足の筋肉は落ちていきます。
しかも、ぐんぐんと

簡単に落ちますが、簡単につく部位でもあります。
スクワットがおすすめですが、筋トレが難しければ
ウォーキングでもOK

そのときに、これ使ってみてください↓
セス ボディクリームRS

もちろん塗るだけでもいいのですが、
こんな活動量が落ちるときは
いつもよりプラス1してみましょう。
RS塗って家事をがんばる!!
RS塗ってウォーキングしてみる!!
RS塗って自転車こぐ!!
RS塗ってスクワットしてみる!!
RS塗ってストレッチしてみる!!
こまめに塗ってもらうとgood
