goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都世田谷のエステ商材屋

エステ商材や、化粧品、エステ技術などサロン様向けに情報発信しています。

インフルエンザ対策で・・・

2009-08-25 17:37:08 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




まだ夏だというのに、またインフルエンザが流行しだしてしまいましたね

5月の時のように、薬局でマスクぜぇ~んぶ売り切れってなことにはなって
いないようですが、また危機意識がだいぶ高くなってきたようです。

セスでもサロンさん向けに業務用のマスクを用意しているのですが、この
数日でかなりの数が出ましたあと何日かしたらメーカーから入らなくなり
そうです


そして、これまた売れていそうなのが消毒液。薬局にも置いてありますが、
サロンでは日常的に使う商品。ないと困るものですが、これも残り少なく
なっているようです


私は高校生のクリスマスにインフルエンザにかかって以来、今までかかって
いないけど、あの時の高熱のつらさ、治ってみたらげっそり背中の肉がそげて
やつれていたことを思い出すと、二度とかかりたくなーいと思います。


でも手洗い・うがいはしてるけど、これといった対策はしていない。。。
家用に消毒液&マスク買わなくっちゃなぁ

夏だからって安心せず、アンチインフルエンザで乗り切りましょうね



セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪


よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み♪♪

2009-08-12 10:06:57 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




さー今年もやってまいりました。夏休み前の大掃除
この時期の大掃除はほんとに汗だくでいいダイエットになる?
かもしれない

最近、夏バテの薬を飲んでいるせいか食べても気持ち悪くならない
ので、夏バテしないようにたべなくちゃーっと、食べていたらなんか
お腹のあたりにぷよっとしたものが増えてきた気が・・・

バテたくないけど太りたくもない。なかなか難しいですな。


セスの夏休みは

8月13日(木)~8月18日(火)

です。19日からは通常営業致しますので、よろしくお願いします。

さて、夏休みはエステ体験をしてこようと思いますので、また報告しまーす



セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪


よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見事ゴーヤ!

2009-07-24 14:00:50 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




夏です。ゴーヤです。ニガイデス
写真のゴーヤ、見事でしょう?これはセスの社員の家で生っている
ゴーヤちゃんたち

隣においてあるのは見難いけど、30センチ定規。このゴーヤたちの
大きさが分かりますね

お店で売っているゴーヤも顔負けの見事な成長っぷりなのです。
でもゴーヤってなんだかおもちゃみたいだとおもいません?
持つと軽くって、表面がプラスチックみたいなんですもの


それにしてもこんな大きく成長したゴーヤがわんさとあるらしく、
毎日食べても食べきれないので会社に持ってきてくれたそうです

それでもまだまだあるのだとか。。。
セスの前で売っちゃう~?なんて相談しちゃうくらい、お見事なゴーヤです。


ゴーヤは南で採れる植物だから、夏に嬉しい栄養素がいっぱい
ビタミンCが多く含まれることは有名ですが、ゴーヤのビタミンCは
熱しても失われにくいらしいので、加熱調理してもたっぷり栄養が摂れ
ますね

それ以外にも血糖値を下げる働きや、高血圧の予防にもいいらしい。
すごいぞゴーヤ。


・・・こんなに誉めておいてなんですが、実は三十路になった今でも苦味が
ダメで食べられないんです私うう残念。。。
あの苦味がたまらない~という日はくるのかな。




セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪

よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九品仏というところ

2009-06-16 16:38:52 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




ここ数日は深層筋セラピーの体験三昧でございます。

本日いらした方はお1人でサロンをされていて、セルライト用の機械を
中心におこなっているそうなのですが、一日に十人くらい入るそう

セスにいらっしゃるサロンの先生は1日に3~4人のことが多いのですが
比べると倍以上です。

ですから一人当たりの時間は短いそうですが、それにしても感心して
しまいました。私だったら体力もだけど、気力も続かなそー


昨日いらした方はご夫婦で整体とエステをされているお二人でした。
たまたま当日キャンセルが出たところ、お電話があっていらっしゃいました

滅多に男性に施術することはないのですが、体全体がパンパンでカッチカチ
でした。やっぱり男性は大変


きのうの方も含めセスにいらっしゃるお客様はだいたい初めて「九品仏」
という駅に降り立つわけですが、皆さんあまりののどかな雰囲気に驚かれる
みたいです(^^♪
世田谷なのに電車の1両はドアが開かないところがあるし


私自身も勤めていていつも思いますが、ほんとにのどかーな街なんです。
商店街から1本入れば住宅街だということもあり、また、近くに学校が
あるので登下校の学生たちがワイワイにぎやかなのもあり、のほほーんと
した雰囲気が漂っているようです

よく講習中にも外の学生たちの会話が聞こえてきて微笑ましいことがあり
ます。
自由が丘の隣でほとんど存在感のない駅ですが、駅名になっている九体の
仏様がいるお寺「浄真寺」もあって実はけっこう快適な空間
なんですよ。近くまできたら足をのばしてみてはいかがでしょうか。

ってなんのブログだろう?



セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪


よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦屋敷な会社?

2009-06-13 13:26:19 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




セスは会社が半地下にあるので、階段を降りて入り口があるわけですが、
その正面に見事な蔦があります。柵部分に増殖していて、だんだんと下に
下がってくるのでセスの入り口正面の壁は蔦で覆われています


最近はエコで自然の力で涼しくするためにベランダにゴーヤを植える人も
多いみたいですが、この蔦も少しは涼しくしてくれているのかな
何か小さな生き物たちがたくさん住んでそうであまり近づけないけど


それにしても蔦の繁殖力というか伸びるスピードはすごくて、
前にほとんどなくなるくらいまで刈ったのに気付いたらあっという
間に壁を埋め尽くしてしまいました


最近ではだんだんと応接室の窓ガラスまでも覆い始めたので、このまま
いったら蔦屋敷眠れる森の美女のお城のような会社になる?などと
勝手に思っていたのですが、さすがに刈り取られてしまいました。。

あーあ、蔦屋敷状態にしたかったなー




セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪


よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の季節・・・

2009-05-26 17:01:12 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪



はう~お日様ポカポカのいい天気なのはいいんだけど、、、
セスには虫さんたちも到来の時期となってしまいました

わが社は網戸というものが存在しないので、ドアを開け放って
開放的な気分に浸っていると、虫さんもやってきちゃうわけです


真夏になって冷房をつけるようになったらマシになるんだけど、
今のこの、ちょうど心地いい季節はつらいんです

虫さんにもいろいろいて、やたらとでっかい蜂とか足が長いのとか
もけっこう来ます。蚊も例外にもれずやってくるし。。。


ああ、網戸が欲しい~ないならせめて虫コナーズ?
あれ欲しい~。ぶら下げておきたい~

何かいい方法ないものかしら。
本日のツブヤキデシタ



セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪

よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品会議

2009-05-09 17:54:54 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




本日はお日柄も良く・・・だったのですが、やっぱりセスは外より寒い
のでした (私ってばまだ足用ヒーターつけてます

今日は新商品に関するミーティングを行いました
試作を作って試してみて、どこをどう改良すべきか話し合ったり、
どういうお客様をターゲットにしていくのか、価格帯はどうするのか
など、話すことはたっくさんあります

私は基本的に講習担当なので、商品を作ることは本業ではありませんが
みんなでいろいろな案を出し合ったり、あれこれ考えて進めていき、
のって楽しいなあと感じてます。

一応年頃の?女ですから化粧品には興味もありますしね
自分が手塩にかけて開発した商品がすごく売れちゃったりしたら、
かなり嬉しいだろうな~と妄想を抱きながら案を考えています。




セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪


よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

済州島 報告 part3

2009-02-23 17:37:10 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




パックの豊富か韓国だから~パックをあれこれお試し買いよってことで、
パックに注目


TVで紹介されていたというハンドパック手用のシートマスクと手袋
が一緒になったようなもので、手が荒れやすい人間としては思わず買ってし
まいましたこれも10袋で$10という安さ

この週末に早速使ってみました。
思っていたより香りがきつくて、粉白粉みたいな香りが終わった後も手
から強烈に香ってました。

手の具合がどうかというと・・・正直あまりよく分かりませんでした
手ってすぐに水につけたりしてしまうので、良い状態をキープするのが
なかなか難しいのかもしれませんね


顔用のシートマスクもとっても豊富で、いろ~んな種類がありました。
私は人参パックと、アボガドパック、かぼちゃのパックを買いました。

後は、雑穀系の粉とエッセンスを混ぜて塗布するタイプ。
これも保湿アンチエイジング系だったのですが、イマイチ効果が分かり
ませんでした~


そして、前からずっと気になっていた黄土パックもゲット。
あまり売っていなかったけど、これは粉で個包になっていて水や牛乳などと
混ぜて顔に塗布するものです。これも$12だったかな。


とにかく安くて、買い物目的だったらもっと買ってたところでした。
まだ使っていない商品に関しては効果がありますように。。。と祈る
気持ちでございます。


私が個人的に気に入ったのは「The SkinFood」というお店全て食べ物が
原料に使われていて、ホントに食べてしまいたくなるくらいおいしそうな
スキンケア商品ばかりパッケージもかわいくて乙女心をくすぐられます。

日常使いできるような価格で、こんな商品に囲まれてスキンケアしたら
楽しいだろうな~と思いました。


韓国へ行って、これだけ安くていろいろな商品があるのを目のあたりにし、
日本も負けていられないぞ~と意気込みを新たにした研修となりました。





セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪


よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

済州島 報告 part2

2009-02-19 11:45:35 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




さてさってと、済州島にてはやはり韓国の本土同様、辛~い食べ物が多く
辛いものが食べられないクッキーとしてはちょいと厳しい状況ではありました
が、いろいろ食べましたよー

済州島で有名な黒豚ちゃん×2回
海鮮鍋
ビビンバ
参鶏湯
海藻丼

といったところです。参鶏湯は初めて食べたのですが、唯一辛くないから
安心して食べられました。しばらく息が高麗人参臭かったけど


ここからはお待ちかね?のコスメ報告です。
他を知ることで自社商品にも生かせるということで、いろいろ
見てきました。

行くまでは、BBクリーム買えればいっかなくらいにしか思ってなかったのに、
行ってみてあまりの安さに大興奮だって、ほぼ日本の半額
すごいのだと1/5くらいの値段のもありましたよ~
なので?ついいろいろと買ってしまいました~


BBクリームは、砂漠、荒地肌な私にぴったりの「THE FACE SHOP」の高栄養BB
クリームをゲット。「美人面?」というものです。
どうやらまだ日本では発売されていないものらしい

シワに働きかけたり、美白もしてくれてカバー力もあるリッチなBB。たぶん
もっと高年齢向けなんだろうけど、私にはちょうど良い感じです。うふふ
日本で買うと5000円近くする値段らしいけど、$15でしたよ~


すでに使ってみましたが、思ってたほどカバー力はないけど、のびが良くて
使いやすい

他にもBBクリームはMISSHAやHANSKIN、エチュードハウスなどがありました。
どこも種類が豊富で、どんどんいい商品が出ているので消費者としては
うれしい限りです。

やっぱり、1つでいろんな機能があるのって魅力ですものねー
面倒くさがりな人にとっては欠かせない商品になりそうですね。



セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪


よろしければクリックしてください↓↓↓


人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

済州島 報告 part1

2009-02-18 17:06:14 | 社内のこと
食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪




たっだいま~ 帰ってきました済州島から。

報告したいことは山ほど?あるので、何回かに分けて報告するとしま
しょうか


さて、寒いだろうとかなり怯えて旅立った私でございますが、思った程
寒くありませんでした。
持っていったホッカイロは1度も使わなかったです

ただ、想像はしていたけどホントに風はかなり強い。これで寒く感じる
部分はあります。

でも、今回何より想定外だったのは・・・花粉。こいつです。
全くもって無防備だった私、完全にやられました、杉花粉に。。。

済州島は風よけの為に多量の杉が植えられているんです~しかも風が
常に強いときているもんだから、この時期、花粉症の人が行くと半死状態
になりまする

2日目に一気に症状が爆発して、くしゃみ、鼻水、目のかゆみの猛攻撃に
あって、体力消耗しまくりでした。マスクを1枚持っていっていたのがこ
んなに役立つとは思いもしませんでしたよ。

それでも途中耐え切れず、ガイドさんに付き添われて薬局へ駆け込み薬
をゲット。でも、飲んでも爆発しちゃった症状にはあまり効き目があり
ませなんだがっくし


くれぐれも、花粉症の人は春の済州島に行くのはやめましょう
杉が赤くなってそびえ立っている下を通ることになり、杉が憎く
なること間違いなしです。

あ、あまりにつらかったことをわかって欲しくて書いていたら花粉談義で
終わってしまった

食べ物とコスメは次回以降のお楽しみに~




セスのホームページはこちら♪

敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする