11日、日曜日。
県大会を目指す次男のチームを応援・・・・・・するはずだった。
前日、予選敗退が決まり、ポッカリ空いたスケジュール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
のんびりと起床し、だらだらとネットサーフ。
鳥見の師匠が、「土曜日に葦原にでかけてみた」と書いていたので、その気になった。
師匠が行った場所はちょっと遠いので近場にしておこうかね。
10時30分頃出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
目指すは霞ヶ浦。
しかし、その前にちょっと寄ってみたい田んぼがあったので、立ち寄る。
ここが、大当たり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
どうやら、猛禽たちの餌場になっているようだ。 たくさんの猛禽を観察できたのよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
一番感激したのは、やはりこの子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/3e6400fe508198e7faed4bdb5ec1ac62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/feeda863292e728c9e163e81350b14b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/4fbfd41cf7109d3515c8fd51384c9582.jpg)
カッコいいよねぇ~。 ハイイロチュウヒの♂。
ひとしきり撮影した後は、スコープでゆっくり観察させてもらった。
こっちは、♀タイプかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/c7a3adb272e92834a281260d8788181b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/6fed6da7a448812e7773fc0d83e01048.jpg)
師匠、ヘルプです。
チュウヒ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/a6a5871136973f6931a2e04035961107.jpg)
この場所はカラスがハバをきかせているらしく、どんな猛禽にもバトルをしかけていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/c526346406e45a189f2c98227387cf47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/b7169920c9c3c3fbca57e435c0b8d1f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/cb2977f0a5e653bdaf05de28982ed494.jpg)
遠くで何回か烏柱を目撃したので、近寄ってみようかと思ったけれど、この場所に未練たらたらで・・・・(笑)
とぉっっっっっても、有意義な鳥見日でしたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
にほんブログ村
県大会を目指す次男のチームを応援・・・・・・するはずだった。
前日、予選敗退が決まり、ポッカリ空いたスケジュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
のんびりと起床し、だらだらとネットサーフ。
鳥見の師匠が、「土曜日に葦原にでかけてみた」と書いていたので、その気になった。
師匠が行った場所はちょっと遠いので近場にしておこうかね。
10時30分頃出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
目指すは霞ヶ浦。
しかし、その前にちょっと寄ってみたい田んぼがあったので、立ち寄る。
ここが、大当たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
どうやら、猛禽たちの餌場になっているようだ。 たくさんの猛禽を観察できたのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
一番感激したのは、やはりこの子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/3e6400fe508198e7faed4bdb5ec1ac62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/feeda863292e728c9e163e81350b14b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/4fbfd41cf7109d3515c8fd51384c9582.jpg)
カッコいいよねぇ~。 ハイイロチュウヒの♂。
ひとしきり撮影した後は、スコープでゆっくり観察させてもらった。
こっちは、♀タイプかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/c7a3adb272e92834a281260d8788181b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/07/6fed6da7a448812e7773fc0d83e01048.jpg)
師匠、ヘルプです。
チュウヒ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/a6a5871136973f6931a2e04035961107.jpg)
この場所はカラスがハバをきかせているらしく、どんな猛禽にもバトルをしかけていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/c526346406e45a189f2c98227387cf47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/b7169920c9c3c3fbca57e435c0b8d1f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/cb2977f0a5e653bdaf05de28982ed494.jpg)
遠くで何回か烏柱を目撃したので、近寄ってみようかと思ったけれど、この場所に未練たらたらで・・・・(笑)
とぉっっっっっても、有意義な鳥見日でしたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ](http://birds.blogmura.com/wildbird/img/wildbird130_18.gif)