写真にチャレンジ

広島県や近県をバイクや車で巡って、風景や花の写真を撮っています。

淡路島

2023年08月20日 | 写真

前回の続き。

 

姫路城から約2時間、今夜の宿「うめ丸」に到着。

静かな港町にあるホテルで、大鳴門橋を臨める立地です。

部屋は5階でオーシャンビューでした。

 

温泉はお肌がトゥルットゥルになるタイプで、風呂上がりのフリーアイスも置いてありました。

 

夕食は「玉ねぎフォンデュ&鯛のしゃぶしゃぶ」のプランでした。

 

淡路島特産の玉ねぎが美味しく、鯛づくしの料理も適量でした。

 

昨今のニュースで、コロナ5類移行後の観光業の人手不足が伝えられていますが、この宿も例外ではない様で、食事会場のスタッフは外国人の方が従事されておられました。

 

翌日は、まず道の駅あわじを訪れました。

淡路大橋を見上げる位置にあり、絶好の撮影スポットとなっています。

左端の丸い段に登って映え写真を撮るようになっています。

島のバス。

 

道の駅から5分ほどで、パワースポットと言われる絵島に到着です。

 

島に渡ることはできませんが、波に削られた島に美しい層が見られます。

 

島の頂上には鳥居があります。

 

ここから一般道を20分ほど行って、あわじ花さじきを訪れました。

 

ここは、四季を通じて色々な花が植えてあります。

高原の花畑と違って、バックが海なので、花とのコントラストが美しいですね。

とてもすがすがしい気分になれます。

入園無料。駐車場200円のみ。

 

 

ペチュニア。

 

サルビア。

 

 

バーベナ。

 

 

ここからしばらく南下して、道の駅うずしおに行きました。

 

ここで昼食に淡路島バーガーを食べる予定でしたが、ここのバーガーは有名で、30人くらいの行列ができていて、流石にこの暑さの中並ぶ気がせずに諦めました。

ここからは、大鳴門峡が見渡せます。

 

特産の玉ねぎを模したベンチに腰掛けて、橋をバックに写真を撮るようになっています。

 

大きな玉ねぎが安い値段で売っていました。

 

昼食予定が狂ったので、近くのうずの丘鳴門橋記念館で食べようと移動しました。

 

しかし、まさかの休館日。

 

記念館は開いていませんが、周りで写真を撮ることはできます。

「おっ玉ねぎ」というでっかい玉ねぎと一緒に写真を撮るのが定番です。

 

玉ねぎ模様のテーブルや自動販売機もありました。

 

「玉ねぎキャッチャー」もあるようです。

 

お腹が空いたので、ここから少し行った道の駅 福良で昼食を取りました。

ここには、船でうず潮を見るうずしおクルーズ乗り場があります。

 

海鮮丼(¥1400)です。

 

 

15時を回ったので帰路に着きます。

帰りは瀬戸大橋を通って帰りました。

 

 

途中のSAです。さすがに暑くて猫もへばっていました。

 

今回は、観光ルートに姫路城を入れたために、淡路島を十分に回ることができませんでした。

思った以上に淡路島は大きく、高速道路は中国地方でほとんど見ることの無い100km/h制限の道路ですが、島の南北の移動は1時間くらいかかります。

他にも見どころが沢山あるため、島内だけを2~3日かけて観光するのもいいかなと思いました。

 

ご覧いただきありがとうございます。

             

                              夕菅(ゆうすげ)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫路城 | トップ | 山口 柳井白壁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿