貧乏石好き

つれづれなるままに石をめぐりてよしなきことを

鉛鉱物

2024-02-25 12:31:47 | 元素別鉱物リスト

亜鉛総ざらいをやったんだから鉛も、と思ったけど鉛鉱物というのは一般的なものだけでもえらくたくさんある。鉛は地殻中の存在度では亜鉛や銅より少ないのに。どうも多くはガレナからできる二次鉱物みたいだけど。
多すぎるので有名どころだけ挙げて誤魔化す。(おい)

  ガレナ(Galena 方鉛鉱) PbS
  アングレサイト(Anglesite 硫酸鉛鉱) PbSO4
  セルサイト(Cerussite 白鉛鉱) PbCO3
  クロコアイト(Crocoite 紅鉛鉱) PbCrO4
  パイロモルファイト(Pyromorphite 緑鉛鉱) Pb3(PO4)3Cl
  ミメタイト(Mimetite ミメット鉱) Pb5(AsO4)3Cl
  バナディナイト(Vanadinite 褐鉛鉱、バナジン鉛鉱) Pb5(VO4)3Cl
  リナライト(Linarite 青鉛鉱) PbCu(SO4)(OH)2
  モットラマイト(Mottramite モットラム石) PbCu(VO4)(OH)
  ボーノナイト(Bournonite 車骨鉱) PbCuSbS3
  ジェームソナイト(Jamesonite 毛鉱) Pb4FeSb6S14

山口大学工学部学術資料館「元素別鉱石(鉛・亜鉛鉱)」にはいろいろ列挙されてる。けどこのリストにはバナディナイトとかクロコアイトとかは入っていない。「鉱石」じゃないのかな。地学屋と石沼民との関心の違いというものあるかもしれない。

あんま持ってない。一級品でないものもある。まあそれでも。

ギャリーナ(米国か?) はピッカピカでとっても美しい。

うちのセルサイトはお安いものなのでじぇんじぇん「白」鉛鉱ではない。でもこのヘビーな感じはとても好きです。針が複雑に発達しているのが欲しいけど、高くて。

このクロコアイトはもともとホリさん出なので美品。

バナディナイト……どうもヴァナディナイトと書きたいけどバナジウムがバなので仕方ないか。これもお安いもの。色はなかなかなんだけど、おっきな結晶のがちょっと欲しい。(欲をこくでない)

リナライトは美しい青。なかなか。むしろ銅鉱物かな。

こんなもんだけど、これだけですら並べてみるとばんらばんら。

なんですかね、鉛って。わけわからん。

【注記】あくまで一般的な鉱物での話です。鉛を主要元素として含む鉱物は mindat によれば962あるそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿