作って遊ぼう&学校の応援

 小学校でオモチャを身近な材料で作っています。また、最近プログラミングで学校支援アプリを制作しています。

発見! 新紙飛行機(良く飛ぶ・簡単)

2021-02-25 17:24:15 | 作って遊ぼう教室
 紙飛行機の自由研究をする中で、良く飛ぶ・簡単・ちょっとうまく作れなくても大丈夫な紙飛行機を発見しました。
 これがそうです。


 皆さんの知っている紙飛行機とはだいぶん違いますが、まっすぐ飛ぶこと、簡単に作れる、幼稚園児や小学校低学年が作って折るところが少しズレていても、うまく飛んでくれる紙飛行機です。私は、園児や低学年児童、老人を対象に活動していますので、ピッタリの紙飛行機です。

使用する紙
 研究で多量の紙飛行機を作るので、次のようなメモ帳を使っています。一枚一枚切り取れてとても使い勝手が良かったです。


 作り方を紹介します。

 画面タップで拡大図
 拡大しない場合には、〔パソコンサイト〕でご覧ください。

 図を見ると複雑そうですが、他の紙飛行機に比べると、極めて作業数が少なく作ることができます。
 紙はA5用紙かそれより小さい紙を使ってください。もっと大きい紙であれば、相当硬い紙を使ってください。

 古い年賀状でも作ってみました。室内では“速すぎて”“硬すぎて”飛ばすことは無理ですが、外で強く投げると、りっぱに飛んでくれます。スペースシャトルエンデバーのようでした。他の型では飛ぶことは難しいのですが、さすがこの飛行機です。ぜひ皆様もどうぞ


飛ばし方です。


 ツバメ紙飛行機の投げ方です。人差し指を中央のv字の谷に置き、親指と中指を添えて、紙飛行機をつまみます。耳の横か頭の上に掲げて、手首と腕のスナップを使って投げます。いつ紙飛行機を放すかを練習を繰り返して体得してください。



 最後に、素晴らしい飛行性能を確かめる追研究をしました。〇と◎の範囲が広いことに驚きました。
 研究の結果です。



 ◎を作り方として紹介しています。

 同じ内容のパソコンサイトがあります。図など拡大して見ることができます。どうぞご覧ください。


〔パソコンサイト〕



 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿