![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/40/cefc2edcdbde21e99e76321c82d38d82.jpg)
※「で~れ~」とは、「どえらい」の岡山弁です。←「ものすごく」の意
ちなみに、岡山で高校時代を過ごされた作家の原田マハさんの作品に
「でーれーガールズ」という物があります。
「楽園のカンヴァス」にも、岡山弁がで~れ~出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あ、話がずいぶんそれました。ムーさん、続きをどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/ad8c10a22dcdf7dc021878e7af1b7fc0.jpg)
・・・あ、そうですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕方がないから、飼い主が事情説明をいたします。
昨日の記事でも紹介しましたが、昨日は玉野市の花火大会でした。
花火の打ち上げ場所は、我が家から1kmほどのところの海岸なので、
我が家には、その音が地響きのように聞こえてくるのです。
私も、始めと終わりは、2階の窓から花火を見たのですが、
途中で猫たちの様子を見にいきました。
すると、ムーさん、1階の廊下で固まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/cb0531046050724ed1f16104e2c4e76b.jpg)
予想通り、瞳孔は開きっぱなし…
(あ、向こうの「新入り」は、もちろん「新入りの置き物」ですよ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3f/8648456b00fb217d53153f0da640ffe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/dfc2a4348ddbbccc26e8c361d4f93deb.jpg)
ムーさん、目が泳いでますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2階で私と一緒にいた「めい」も、
一人では怖いのか降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/d8094f46fb3cb15ae11e9788b83dfa6a.jpg)
すずは、むしろ怒ってる??
ムーさんがうちに来て何度目の花火大会かな?
(開催されなかった年もあるから、6回目くらいでしょうか?)
でも、花火大会のたびに、こんな様子になるのです。
ま、事情の分からない生き物たちにとっては、
年に一度の恐怖体験ですよね。
なつかしい写真を探しました。
8年前の8月、ムーさんにとって初めての花火大会の日の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/30f7ba54e3abbfc557b1d91022288c2d.jpg)
やっぱり瞳孔が開いたままで固まってます。
何とも、まぬけな顔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ふきも、花火の音にびっくりして、思わずキャリーに入って
じっとしてたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/4cf7bf2f63363ed316be8c3fe56d3548.jpg)
ふき~、空の上から花火が見えた~?
今年は花火の写真は撮らなかったので、
花火のようなポーチュラカの花を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/884eb3b93589bd4847686aaeeff8c89d.jpg)