いつもおなかをすかせているムーさん

お母さんが描いたサクランボでもいかが?


いや、ムーさん、「もち」じゃなくて「サクランボ」だから…
それに、「絵に描いた餅」ってのは、
そういう意味じゃないですから…
いつも買い物をしているスーパーで、
色鉛筆画の無料体験教室をしていたので、
このサクランボの描き方を教えていただきました。
ほかには誰もいなかったので、濃いマンツーマン指導でした
使わせていただいた色鉛筆は、聞いたこともないような外国メーカーのもので、
とっても柔らかくて、色を塗り重ねていくのが気持ちよかったです。
9月からその店で始まるという色鉛筆画教室、
申し込もうかどうしようか検討中…
そして、今日も私は「ツバメ教室」
ピグモン兄弟、どうやら、夕方から早朝までは、まだ巣にもどっているようです。
そして、今日のお昼ごろも、巣に帰ってエサをもらってました。

飛んでいる虫を空中でキャッチして食べれるようになるまでは、
まだ仮の巣立ちなんですね。
今朝も、私が庭仕事をしているときに、
たびたびピグちゃんとモンちゃんも姿を見かけましたよ。
まるで「見て見て見て…」と言っているかのように、
ず~~っとさえずりながら、得意げに飛んでいるんです。
まだまだ危なっかしい感じも残っていますが、
ずいぶんスピードが出るようになりました。
今日のは間違いなくピグモン兄弟です。
だって、時々、巣のあたりに戻っていましたから…

あ、今また帰ってきました。
確かめてみたら、ちゃんと2羽いるいる。
今日も無事でよかった…

いつも、ありがとうございます。


お母さんが描いたサクランボでもいかが?


いや、ムーさん、「もち」じゃなくて「サクランボ」だから…
それに、「絵に描いた餅」ってのは、
そういう意味じゃないですから…

いつも買い物をしているスーパーで、
色鉛筆画の無料体験教室をしていたので、
このサクランボの描き方を教えていただきました。
ほかには誰もいなかったので、濃いマンツーマン指導でした

使わせていただいた色鉛筆は、聞いたこともないような外国メーカーのもので、
とっても柔らかくて、色を塗り重ねていくのが気持ちよかったです。
9月からその店で始まるという色鉛筆画教室、
申し込もうかどうしようか検討中…
そして、今日も私は「ツバメ教室」

ピグモン兄弟、どうやら、夕方から早朝までは、まだ巣にもどっているようです。
そして、今日のお昼ごろも、巣に帰ってエサをもらってました。

飛んでいる虫を空中でキャッチして食べれるようになるまでは、
まだ仮の巣立ちなんですね。
今朝も、私が庭仕事をしているときに、
たびたびピグちゃんとモンちゃんも姿を見かけましたよ。
まるで「見て見て見て…」と言っているかのように、
ず~~っとさえずりながら、得意げに飛んでいるんです。
まだまだ危なっかしい感じも残っていますが、
ずいぶんスピードが出るようになりました。
今日のは間違いなくピグモン兄弟です。
だって、時々、巣のあたりに戻っていましたから…

あ、今また帰ってきました。
確かめてみたら、ちゃんと2羽いるいる。
今日も無事でよかった…


いつも、ありがとうございます。