ただいま生後10ヶ月のはるまです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/c25409fa3aaa0ae4f39accbbe63af115.jpg)
この間遊びに来てださり、ナマはるまを見た友人たちには、
「思ったよりおっきい~!!」とか、
「ブログを見て、もっと小さいのかと思ってた!」とか、
「丸いしでかい!」
などと言われてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
確かに、写真の写り具合によってはこんなにスマートに?見えたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/2db3318ac63dc0c0a868810a051f692a.jpg)
こんなに小さく見えたりしてますものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/b57269d2f84990522acbde17ee0075fe.jpg)
上の写真では、ムーさんより相当小さく見えますが、
並ぶとこうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/a5758d1c07cc0ae2463ed1ce3aa7e71c.jpg)
(↑ ムーさんのフード横取り中)
ムーさんの6kgにはまだまだ届きませんが→届かなくて良い!!
今日測ってみたら、堂々の4.2キログラム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/54a242b02c07e75615585e047af5dc4d.jpg)
(↑ 今日もムーさんのフードを二人で食べ尽くし、一緒に水を飲んでいる)
腹部以外は、ほぼ同じサイズ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/a78ca009825dcdeb9d9778a131c369cf.jpg)
いや、はるまの方が、顔が丸くてでかい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/ef649e920b364e4c03a542f7f3efebc3.jpg)
首のくびれもないし…
まあスマートなマンチカンってあまりいないんだろうけど、
この急激な体重増加、気になるところです。
もう、子猫用のフードはやめて、1歳以上のものを与えていますが、
カロリー控えめの物も検討中です。
とはいえ、ちょっと目を離すと、他の猫たちの分も食べてしまうし、
それでもお腹がすくのか、
夕方に胃液を吐くことも…
ムーさんのようにお腹の脂肪が気になり始めたら獣医師さんに相談しよう…
(「メタボリックス」っていう名前の体重管理用の療法食もあるようです。)
しか~し、心配なのは「はるま」だけではないのであ~る!
はるまの体重をはかるために、久しぶりに体重計に乗った私…
青ざめました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/27/c25409fa3aaa0ae4f39accbbe63af115.jpg)
この間遊びに来てださり、ナマはるまを見た友人たちには、
「思ったよりおっきい~!!」とか、
「ブログを見て、もっと小さいのかと思ってた!」とか、
「丸いしでかい!」
などと言われてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
確かに、写真の写り具合によってはこんなにスマートに?見えたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/2db3318ac63dc0c0a868810a051f692a.jpg)
こんなに小さく見えたりしてますものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ad/b57269d2f84990522acbde17ee0075fe.jpg)
上の写真では、ムーさんより相当小さく見えますが、
並ぶとこうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/a5758d1c07cc0ae2463ed1ce3aa7e71c.jpg)
(↑ ムーさんのフード横取り中)
ムーさんの6kgにはまだまだ届きませんが→届かなくて良い!!
今日測ってみたら、堂々の4.2キログラム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/54a242b02c07e75615585e047af5dc4d.jpg)
(↑ 今日もムーさんのフードを二人で食べ尽くし、一緒に水を飲んでいる)
腹部以外は、ほぼ同じサイズ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/a78ca009825dcdeb9d9778a131c369cf.jpg)
いや、はるまの方が、顔が丸くてでかい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/ef649e920b364e4c03a542f7f3efebc3.jpg)
首のくびれもないし…
まあスマートなマンチカンってあまりいないんだろうけど、
この急激な体重増加、気になるところです。
もう、子猫用のフードはやめて、1歳以上のものを与えていますが、
カロリー控えめの物も検討中です。
とはいえ、ちょっと目を離すと、他の猫たちの分も食べてしまうし、
それでもお腹がすくのか、
夕方に胃液を吐くことも…
ムーさんのようにお腹の脂肪が気になり始めたら獣医師さんに相談しよう…
(「メタボリックス」っていう名前の体重管理用の療法食もあるようです。)
しか~し、心配なのは「はるま」だけではないのであ~る!
はるまの体重をはかるために、久しぶりに体重計に乗った私…
青ざめました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)