はるま、一昨日の夜から何度もトイレに入っては、
少しだけおしっこをして出る、ということを繰り返し、
昨日の夜は、血がまじった褐色の尿を出していたので、
今朝は朝から病院でした。
今日は月曜日だからか、動物病院も大入り満員。
待ち時間も、とっても長かったので、「はるま」もよけいに疲れたと思います。
今回は、家では尿が採れなかったので、病院で採尿。
これも、本当にかわいそうな目にあわせてしまいました。
尿検査の結果は、予想通り「ストルバイト結石」再発です・・・
ま、ワクチン接種をした5月から0.3kgも増えてちゃ、
そう言われても、納得しないと仕方ないよ・・・
でも、それも含めて、全部飼い主の責任ですね。
2月に、ストルバイト結石ができてから、療法食で治療、
その後、維持食(ロイカナ、pHコントロール2)を食べさせていましたが、
ここ2~3ヶ月ほどは、換毛期ということもあって、
はるまもよく毛玉を吐いて苦しそうだったので、
フードを「ヘアボールコントロール」に変えていました。(4匹とも)
それで、「はるま」だけ結石ができるのは、何で?????
結石経験者の「めい」は大丈夫なのに・・・
おやつなどの嗜好品も、猫草をたまに少量食べさせるくらいで、
ほとんど与えることもないのに・・・
・・・・やっぱり体質も関係あるんでしょうか。
(2週間後に再診なので、その時によ~く聞いてみたいと思います。)
ともかく、飼い主の不注意で、「はるま」にまた、
怖い思い、痛い思いをさせてしまい、
反省しています。
あああああああああ・・・・落ち込む~~~~
猫たち(特に「はるま」&「ムーさん」)の食生活の管理をもっと厳重にしていこう!!!
決意を新たにしているところです