ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

夏が来た!?

2013年05月09日 | 猫たちとの日常


ムーさん、どうしたんですか?
そんなところで、朝からため息をついて…






  ※「あちぃんじゃけど」は、「暑いんだけど」の岡山弁です。

ああ、それで、毛布の上に上がらずに、
中途半端なところで待っていたのですね。

よし!毛布を取ってあげましょう!






ぷぷっ!この間までエアコンの温風の下で寝てたくせに…

本当に今日は、いきなり暑い一日になりました。
真夏日になったところもあったとか

でも明日はまた、天気が崩れ、気温の上がらない一日になるそうです。
しばらくは、寒暖の差に悩まされそうですね。
猫用毛布も、まだ片づけれません

皆さんも、体調にお気をつけて。

猫の慢性腎不全

2013年05月08日 | 音楽・映画など
こんばんにゃ!すずです。

目くそついててごめんにゃさい。

お母さんは、この頃、ふきちゃんのかかった「猫の慢性腎不全」について、
いろいろ調べているにゃ。

すずにも、この病気についての恐ろしさについて
毎日教えてくれるので、すずにも4つのことが分かったにゃ。


 その① 猫は、濃いおしっこを出すという体質をしているために、
      おしっこの病気(結石・膀胱炎など)になりやすく、
      腎臓もいつも酷使されているので、腎不全にもなりやすいこと。

 その② 6歳以上の猫のほとんどに腎機能の低下が見られるが、
      症状が表れにくく、症状が出たときにはもう、腎臓の機能が
      20%以下くらいになっていること。

 その③ 一度壊れた腎臓の機能は、二度と再生しないこと。

 その④ 腎機能が徐々に低下する「慢性腎不全」は、
      猫の死亡原因のトップクラスだということ。
     

 「すずは、大丈夫かにゃ…。」



予防と早期発見が大切だということですが、
どんなに食べ物や水に気をつけていても防げるというわけではなく、
(ふきは、4年ほど前、ストルバイト結石ができてから、
 ずっと、ロイヤルカナンの療法食が主体でした。)
深刻な状態になるまで、目立った症状の出ない猫もいるそうです。

ということは、最低でも年に一度は、
尿検査や血液検査を受けるということが一番の早期発見になるのだと思います。
検査には、結構お金がかかるけど、そんなことは言っていられない!
それに、採尿、採血するときの、何とも言えない鳴き声には心が痛い… 
でも、それも、そんなことは言っていられない!


ふき以上に水をたくさん飲み、おしっこも何回もする「めい」が心配だったので、
この間さっそく病院に連れて行って検査をしましたが、
一応、正常値でした。やれやれ…


すずさんも、近いうちに病院に行って検査しようねえ。




いやでも、連れて行きますよ~!









1ヶ月前

2013年05月06日 | 猫たちとの日常
1ヶ月ほど前、4月3日に撮った写真です。





この頃は、まったく、ふきの異変に気づいていなかった、
気づこうともしていなかった
大バカ飼い主の私です。

めいと一緒に、朝日の差し込む台所でくつろいでいる姿を見ながら、
ただただ幸福感に浸っていました。







めいも、ふきお姉ちゃんと一緒の日向ぼっこが
嬉しかったんだよねえ。



そして、きっとじわじわと進んでいたふきの慢性腎不全に気づかないまま、
この3日後から、我が家の、屋根と外壁の塗装工事が始まったのです。

この工事は、事情の分かっている人間にとっても、
物音や塗料の強烈なにおいなど、ものすごいストレスを感じるものでした。
事情が分からず、人間以上に音やにおいに敏感な猫たちは、
約2週間の工事期間、どんなに大きなストレスを感じていたことでしょう!

実際に、4匹とも、工事が始まってからは食欲が落ちました。
そのことで、私はまた、ふきの異変に関して大きな勘違いをしてしまったのです。

すみません。
また、後悔と罪悪感が湧きあがってきたので、続きはまたにします。

暗~い記事で、重ね重ねすみません。
でも、ふきのようにあっけなく命を落としてしまう猫が
1匹でも減ってくれたらという思いがあるので、
また続きをご報告させてくださいね。


まだ使える!

2013年05月05日 | 猫たちとの日常
今日は、とても暖かい1日になりましたが、
まだまだ朝晩は冷える日が続いているので、
私のベッドの上には、まだ猫用の毛布と猫ベッドが置いてあります。

その猫ベッドでお昼寝の途中のムーさん、
カメラの気配に目を覚ましました。



起こしちゃいましたか?ごめんごめん。



そりゃあ、ムーさん、おしりの方は、こんなことになってますからね。




はいはい、
何回か洗濯しただけで、だんだん底がやぶれていくようなベッドを選んだ、
安物買いばかりするお母さんのせいですよね
(この猫ベッドの底は、不織布でした。)
でも、まだ大丈夫!使える使える!


たったこの間まで、この場所には猫ベッドを置き、
その上には、こんな猫ベッドがおいてありました。


実はこの猫ベッドも、




というように、底が中途半端に破れていたので、全部取っ払って、
この輪っか状の部分だけ、こたつに乗せていたのです。
でも、これはこれで、暖かいし、周りを囲まれている安心感もあるようで
猫たちのお気に入りでした。
まだまだ使いますとも


この下のこたつには、今は亡き「ふき」が入っていることが多く、
暑くなったら、顔だけ出して、上にいるムーさんに
迷惑そうな厳しい視線を送っていたっけ…


この猫こたつは、10日前に片づけました。

ふき 虹の橋へ

2013年05月04日 | 猫たちとの日常
ふきが、4月24日の夜中に、虹の橋へと旅立ちました。
8年と1カ月の命でした。

慢性腎不全でしたが、
いろいろなタイミングの悪さや私の思い違いもあって、
末期まで病気に全く気付かなかった私の認識不足と不注意が原因です。

くわしいことは、またにさせていただきます。


あまりの急逝に、私自身、なかなか気持ちの整理がつきませんでしたが、
少しずつ少しずつ、ふきの、元気をなくした最後の数日間の姿より、
活発でかわいかった姿やふきとの楽しかった思い出の方が
心に浮かんでくるようになってきています。






ブログを通して、ふきを知っていてくださった皆さん、
ふきの冥福を祈ってやってくださるとうれしいです。

お時間のある方は、昨年の記事で、
元気だったころのふきの姿も偲んでやってください。
(でも、きっとこの頃もすでに、腎不全に侵されていたのでしょうね。)

  ・ 「ご対面」から早7年

  ・ リフレッシュ エクササイズ

  ・ 玄関の置き物?


  

2ヶ月ぶりです…

2013年05月03日 | 猫たちとの日常


久しぶりに自分のブログを見てびっくり!
テンプレートが勝手に変わっていて、もとにもどりません。
よ~く見ると、
「60日間投稿がないため、テンプレートを切り替えております。
 ブログを更新するともとのデザインにもどります。」
と書いてあるではありませんか!!





そうですね。
いろいろなことがあって、ブログから遠ざかってしまいましたが、
気持ちを整理していくためにも、
今までのことも含めて、
ちょっとずつ更新していけたらと思っています。

あらためて、今後ともよろしくお願いいたします。

(もう少し心の整理がつくまで、コメント欄は閉じさせていただきます。)