
ハイスピードで繁殖する
糸状アオミドロに
もう、
まいった ((/_;)/)
降~参~。
朝、取り除いても
夜には除いた半分くらいは
繁殖しちまってるし。
アオミドロと
一週間戦ってみたけど、
ある日、
赤ちゃんメダカが
泳いでいるのを発見してから
アオミドロを取るのが
怖くなった。
1㎜にもみたない赤ちゃんを
一緒に捨てちゃったら
大変だもんね。
だけど、
アオミドロを食べる
ヤマトヌマエビも
入れてあるんだけど、
食べるスピードより繁殖が
早すぎて減らんのだよ。
じゃあ、どうすれば・・?
ネットで調べると
繁殖のスピードより上回る
量を食べるように、
ヌマエビの数を増やすしか
無いっ!らしい。
今だって5匹いるのに
そのうち、
メダカ鉢じゃなくて
ヌマエビ鉢に
なっちゃうよ。
でも本当にマジ困ったて。