![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/6317bc34ecf51d6de31ae45a724ace2b.jpg?1717371596)
今日で庭の工事が
終了するとの事で、
朝、
庭師さんから説明を
受けました。
その時に
ヒヨドリの巣が
どっかの木に
あるみたいだて。
威嚇されて
おっかなくてさ。
と言われまして、
マジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
そいがぁーて。
巣がある付近に行くと
親鳥が飛び出して来て
空からヒーヨ❗️ヒーヨ❗️
物凄い鳴き声で
威嚇して来てさ。と
怯えながら言う
庭師さん。
そーいがぁですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
どの木に
巣があるがぁですかね❔
庭師さんは怖がって、
近づきたくない様子
だったけど、
好奇心が勝った私、
庭師さんと巣を探すと
あった❗️
高い所に
あると思ったら
オオベニウツギの中の
私の目線位に巣が・・と
そしたら
急に親鳥が飛び出して
来てビックリしたぁー❗️
威嚇なのか
自分がオトリになる
つもりなのか知らんけど
どっちにしても
卵を守る為なんだよね。
庭師さんには
卵が孵る6月末まで
近づかん方がいいよ。と
言われ、
そっとしておこうと
思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
庭には色々な鳥が
やって来ますが、
花や木の害虫を食べて
くれるので助かります。
だから
メダカ鉢のお水も
飲んでってね~って
感じなんですが、
鳥は鳥でも
メダカ鉢に拾って来た
バターまみれのパンを
放り込んで、
ついでにメダカまで
食っちゃうカラスは
出入り禁止にしたいわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます