リーゼとデパスの話の
続きです。
両方とも
ベンゾジアゼピン系の
抗不安薬なのに、
依存性の問題で
今やデパスは
精神科でも処方して
もらうのが超大変
方やリーゼはデパスより
効き目がマイルドと
いう事で、
内科で処方してくれるし。
デパスもリーゼも
血中半減期は6時間と
短時間型で、
だけど
作用時間とか
効き目や副作用、
そして依存度も
人それぞれだと思うから
そんなにデパスを
悪者扱いしなくても
いいんじゃないかな❔
オーバードーズに走る
人達がいるのは
問題ですけどね
それはリーゼも同じだわ。
なんつって
薬の事ばっか
書いてますが、
今月は
精神科受診月なのね
また精神科の医者と
デパス出すの出さないの
バトルがあると思うと
憂鬱なんですわ
精神科に行く事が
精神に悪いなんて、
洒落にもなりやせんね。
さあ、憂鬱ついでに
明日は書道作品を
お稽古に持っていかんば
ならないので、
午後から(ほぼ夕方
重い腰上げました。
何とか三枚書いたわ。
少なっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます