7月のベトナム君達の

ベトナム君達が
助かったわね。
日本語検定に向けて、
文法、読解、聴解等を
教えているのですが、
日本語難しい・・

日本人の私が日本語に
悩みマース

ベトナム君達の
日本語テスト問題を
採点している時にも
えっ
どっち
と迷う事も


しばしば。
漢字の送り仮名なんてね、
いつも適当に
読んでいる精かな❔
いざ書けと言われると
分からなくて、
パソコンで検索すると
ベトナム君達の方が
正解だったりする

小学二年生で習う
漢字なんですがね、
全く・・トホホですわ

まあ、
その教えている中で
ぶつかったのが
『しんにょう』の壁で
あります。

ベトナム君達が
書いているのは
写真左側のしんにょうで、
不正解❎としたものの
聞けば
本二書イテアリマシタと
言うのね

それから
ネットで調べてみると、
灯台下暗しで
だいたい、
ネット文字のしんにょうが
左側のだったわ

goo blogの文字もね。
いゃぁ、
普段見ていても
分からんもんです。
それで問題は
写真のしんにょうの
どれの書き方が
正しいって事なんだけど、
常用漢字辞典では
すべて正しいとなってる。
三つとも正解ってさ
乱暴過ぎやしない❔
😦はぁ❔
そんなあやふやじゃ
困るんですけど。
ベトナム君達に
正しい書き方を
教えねばならんのじゃ。
こうなれば
現役小学生に
学校で習った書き方を
聞くしかないね。
おっ❗️
そうだ❗️
パニック妹の孫に聞こうと
早速LINEして
孫ちゃんに
教えてもらいました。

学校では
オーソドックスに
右側のグネグネのヤツを
教えているらしい。
でも
しんにょうの他にも
ネット文字のフォントで
正解っていう漢字が
多々あって、
私の迷いは
続きそうですが、
パニック妹の孫ちゃんの
お世話になろうと
思っておりやす

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます