朝、ゆで卵とポカリスェット。オフィスの地下の売店でヨーグルトを買おうと思ったが売り切れ、春節を前にして、仕入れも控えているらしい。
昼過ぎに帰国のチケットを発券してもらおうと航空会社に電話した。9日(水)朝の便が確定していたが8日(火)朝の便が空いているので、急遽変更する。
FAXで発券してもらうことにした。
帰りの便は14日(月)午前便で仮予約、15日(火)午前、夕方便をキャンセル待ちにしてもらう。日本に戻ったら毎日確認するつもり。
今回の帰国はマイレージの特典航空券を利用することにしたが、春節前後の期間だと座席の割当数が少ないようだ。
夜、アパート近くの日本料理屋でレバニラ炒めと焼きおにぎりとビール1本。
アパートに戻って、パソコンの電源を入れたら、突然Skypeのベルが鳴った。日本に戻っている店主さんからだ。一般の電話と変わらない音質に、二人とも再度感心した。
自分の荷物と嫁さんから頼まれたものをスーツケースに詰める。
8日朝は、5時半起きだ。
昼過ぎに帰国のチケットを発券してもらおうと航空会社に電話した。9日(水)朝の便が確定していたが8日(火)朝の便が空いているので、急遽変更する。
FAXで発券してもらうことにした。
帰りの便は14日(月)午前便で仮予約、15日(火)午前、夕方便をキャンセル待ちにしてもらう。日本に戻ったら毎日確認するつもり。
今回の帰国はマイレージの特典航空券を利用することにしたが、春節前後の期間だと座席の割当数が少ないようだ。
夜、アパート近くの日本料理屋でレバニラ炒めと焼きおにぎりとビール1本。
アパートに戻って、パソコンの電源を入れたら、突然Skypeのベルが鳴った。日本に戻っている店主さんからだ。一般の電話と変わらない音質に、二人とも再度感心した。
自分の荷物と嫁さんから頼まれたものをスーツケースに詰める。
8日朝は、5時半起きだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます