
アニメサザエさんの制作会社であるエイケンは昭和44年設立で、長谷川町子美術館で「エイケン50周年展 ~アニメサザエさんと共に~」が開催されています。

エイケンはサザエさん以外に鉄人28号、エイトマン、スーパージェッター、サスケ、忍風カムイ外伝、キャプテン、ガラスの仮面の制作を行っています。
今回、エイケンの相談役である毛内節夫氏に、エイケン50年の歩みと、アニメサザエさんとの関わりなどを熱く語っていただきました。
質疑応答では、
Q.茶の間のちゃぶ台や三河屋さんの御用聞きなど、今は無いものについて若いスタッフはどのように対応してますか?
A.アニメで見ているので、違和感を感じない。
Q.エンディングでサザエさん一家が家に飛び込んで、家が揺れるのはなぜ?
A.初回放送から変わってない。エンディングテーマの音に合わせたら、あのようになった。不自然に感じなかったので、今も続いている。
質疑応答ではないですが、サザエさんの家の前の道は舗装されていない設定です。今度、確認してみます。

桜新町駅からの通りはサザエさん通りと呼ばれてます。

桜新町駅からの通りはサザエさん通りと呼ばれてます。

波平さん一家です。

ニュースにもなったと思いますが、波平さんの髪の毛はありません(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます