北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

6月8日(水)、9日(木) いつも海鮮料理と梅府家宴

2005-06-12 14:24:13 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 8日(水)、別の見学者の集団がまた会社に来た。夕食は、そのメンバたちといつもの海鮮料理屋へ出かけた。6日(月)に続いてこの週2度目になる。いつもは総経理か副総経理がホストの席に着くが、この日は不在で私がその席に座ることになった。特にすることも無いが、落ち着かない。
 W杯の予選「北朝鮮 対 日本」がCCTV5で放映されていたので、テレビを電源を入れた。見学者の一人が、リモコンでBS1を探していたが、「BS1が映るのは外国人向けのホテルや公寓だけですよ」と教えてあげたら、CCTV5に戻した。最初の間は皆さん気にしていたが、酒が入ってくると気にしなくなった。CCTVなので実況は中国語、スコアを映さないので、日本人にはつらいものがある。
 食事が早めに終わったので、一緒に食事をしたうちの一人とリニューアルした店主のお店へ行った。この日は予約が必要とwebに書いてあったが電話をしたら「大丈夫」との返事をいただいた。カラオケルームを見せてもらっていたら歌いたくなってきたので、早速使うことにした。日本語用と中国語用のカラオケセットが準備してあった。気がついたら、2時間近く歌っていた。

 9日(木)、3月末から4月上旬にかけてお世話になった方が北京に出張にいらっしゃったので、その方と一緒に「梅府家宴」というお店で食事をした。「梅府家宴」は京劇の名優、梅蘭芳専属料理人の子孫がシェフをしていう料理店です。上海家庭料理らしく、辛くなく美味しかったです。店の内装も四合院を改装して落ち着いており、良かったです。
 時間があったので、「R」へ行った。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿