
夕食は、えびフライ、刺身(長崎県産:いさき、カニかま)、ハムと九条ねぎと生姜のサラダでした。
我が家では、揚げ物は御法度です。油を大量に使うためです。そのため、とんかつでも油を3ミリくらい引いて揚げ焼きしてます。
嫁さんが生協でえびフライを注文していたのは、先週くらいに分かってました。どうやって揚げるのか不思議でした。えびフライは、丸いので3ミリの油で揚げるのは無理です。
えびフライは、放置されたまま今日を迎えました。結局、私が揚げることになりました。フライパンでなく、えびフライが入るくらいの鍋に油を多めに入れて揚げることにしました。油の温度が下がるので、2本ずつ揚げました。全部で12本揚げました。揚げ具合に差がありますが、何とかなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます