
イエローフラッグ中に追い越しをしたようです。F1と同じようにピットロードの出口で30秒停まってました。
ソーラーカーレースの観戦は、ピットの真上の涼しいラウンジでした。8耐やF1GPではスポンサーが借り切ってVIPが集うエリアらしいです。ソーラーカーレースでは誰でも利用できる状態でした。
時間があったのでピット付近を歩きました。
ピットから作業エリア、ファストレーンを渡ったドライバーに指示を出すサインエリアです。
ピット・パドックからの排水は、農業用水路に直結だそうです。騒音もあるようです。
7月28日の8耐の名残だと思います。使われてないピットの前です。バイクが停止するマークが残ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます