
夕食は、シルバー昆布醤油麹漬、刺身(北海道産:ひらめ、鹿児島県産:活〆かんぱち(養殖)、北海道産:みずだこ)、ツナとキュウリの和え物、ほうれん草とちりめんのおひたし、中華春雨サラダでした。
シルバーは、硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系スズキ目イボダイ亜目イボダイ科Seriolella属です。日本名は、銀ヒラスと呼ぶようです。ニュージーランド産です。
今日の献立は、お通しの集まりのような感じです。かなり手を抜きました。

今日のお酒は、サントリー -196℃GOLD SQUASHジンジャーエール×レモン・アルコール分5%、サンガリア チューハイ気分白ぶどう・アルコール分5%、サッポロ香るお茶割り・アルコール分7%でした。
3種類になったのは、昨日嫁さんがサントリー -196℃GOLD SQUASHジンジャーエール×レモンを1缶飲んでしまったからです。今日サンガリア チューハイ気分白ぶどうを買い足しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます