先週、電子レンジを買ったときに結婚以来残っているのは、エアコンと洗濯機と書きましたが、昨日とうとう洗濯機が壊れました。脱水ができなくなりました。
午前中にヨドバシカメラに行って、ドラム式の洗濯を購入しました。なんと、夕方に配達してくれることになりました。
夕方に業者の方が配達と設置にきてくれましたが、洗濯パンの大きさが小さくて設置できないことが判明しました。明日、別の機種を改めて購入することにしました。
13年前と現在では、洗濯パンの大きさって変わっているので、しょうか?知っていたら、教えてください。
午前中にヨドバシカメラに行って、ドラム式の洗濯を購入しました。なんと、夕方に配達してくれることになりました。
夕方に業者の方が配達と設置にきてくれましたが、洗濯パンの大きさが小さくて設置できないことが判明しました。明日、別の機種を改めて購入することにしました。
13年前と現在では、洗濯パンの大きさって変わっているので、しょうか?知っていたら、教えてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます