
東大駒場キャンパスにいます。

学生食堂で食べようと思ってましたが、14時で閉店でした。講義が始まってないようで、短縮営業のようです。
種類も多く、値段も安いようでしたが、学内と学外の人で値段が違っているようでした。ちょっぴり、残念です。明治大学や國學院大学では区別はなかったです。

席を確保しないと食事できないので、微妙な掲示ですね。東大生でもマナーの悪い人がいるかもしれません。

営業していたイタリアン・トマト CafeJr.に飛び込みました。

曜日替わりランチセット、ドリンク付きで税込500円でした。
人間ドックの後、うろうろしてます。本日のうろうろは、
・「没後50年 藤田嗣治展」東京都美術館
・「世界を変えた書物展」上野の森美術館
・「没後20年 工業デザイナー 黒岩保美」旧新橋停車場鉄道歴史展示室
・「博物学に学ぶ進化と多様性」東京大学駒場博物館
・「卵からはじまる形づくり―発生生物学への誘い」東京大学駒場博物館
の四ヶ所です。東京都美術館以外は、無料です(^-^;
それぞれの報告は、のちほどの予定です。
蒲田に戻って、温泉に入ります(^-^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます