北京で行われた展示会に日本から知り合いも含めて大勢の人が来ていた。それに合わせた1週間となった。
18日(日)、朝携帯電話が鳴った。日本から来た知り合いからだった。夕食を一緒にする約束をした。
朝、「日清のどん兵衛 天ぷらそば(東日本発売)」、「日清のどん兵衛」は東日本(鰹だし)と西日本(鰹と昆布だし)で味が少し違うようだ。昼、食パン。
夕食は知り合いからの電話を待っていたが、20時半まで連絡なし。冷凍餃子を焼いて食べた。
19日(月)、昼に展示会絡みの人が会社に来た。近くの四川料理店で会食、料理が残ってしまった。昼の場合、事前に料理を頼んでいるが、時間が無いので食べる量に限界がある。夕食はアパートに戻って、パスタを食べた。いつものスパゲッティ(Spaghetti)
ではなくて、リングイネ(Linguine)という平らなパスタ。たぶん、スパゲッティが売り切れていて買ったものだと思う。ソースはチーズクリーム、冷蔵庫に眠っていたベーコンを炒めて一緒に混ぜた。
食事の後に、店主に出かけた。すぐに帰るつもりだったが話し込んでしまい、午前様になってしまった。
20日(火)、学校の先輩が北京入りしてきた。夕方に食事をご一緒させていただくことに決定した。場所は「前門全聚徳」でした。団体の一部に加えていただいた。最初はビールで乾杯だったが、そのうち白酒(全聚徳ラベルの二鍋頭)の乾杯に変更された。皆さん、「全聚徳ラベルの二鍋頭」をお土産に購入されていた。日本では美味しくないと思う。
ホテルに戻って、先輩と二人で出かける。まずは、DVD屋へお連れした。「Beatles」のCDを購入されたが、裏に「大野洋子」と印刷されていた。「小野洋子」をワザと間違えたとしか思えない。業者も「受け」を狙っているかもしれない。
次は、美容院の2階にあるマッサージへ行った。全身マッサージで約1時間ほど過ごした。最後に、「アール」で「山崎」を飲んでお終い。
21日(水)、1ヶ月以上滞在した出張者が帰国するので、一緒に食事をした。会社から歩いて20分くらいの回転すし屋だった。全部で5名でテーブル席になった。テーブル席だと「回転すし食べ放題」ができないらしい。1品ずつ頼むことにした。店員がしきりに「刺身(高い!)」を勧めてくるが、無視した。「天ぷら盛り合わせ」を頼んだら、「海老付きの天ぷら」を勧めてきた、結局「野菜天ぷら盛り合わせ」にした。注文を終えたら「量が少ない」と言ってきた。メンバは男性3名、女性2名なので十分の量のはず。結局、適量だった。
アパートに着いた時に、昨日の先輩から電話が掛かってきた。昨日のマッサージ屋へ行きたいとのこと。ホテルのロビーで待ち合わせ、他のお客さんと一緒に行くことになった。まずは、お茶屋へ行って、烏龍茶とジャスミン茶を購入した。その後に、同じマッサージ屋へ行った。店長らしき女性が洗髪していたが、我々を見て頭に泡だらけのまま店へ案内してくれた。
先輩達はかなり歩いたらしく、足マッサージにした。私の担当は男性だった。この人は韓国ドラマ「宮廷女官 チャングムの誓い(中国タイトル:大今長)」を見ながら、揉んでくれた。最後は「アール」で締めた。
22日(木)、先輩達が会社を訪問してくれた。昼は近くの四川料理店でした。月曜日と同じ店だが、ちょうど良い品数だった。
夕方は、出張者と他の会社の人と食事をした。場所は「鼎泰豊」でした。嫁さんは既に行った事があるが、私は始めてだった。定番の「小龍包」などをいただいた。少々高かったが、美味しかった。
すく近くのスナックへ行った。久しぶりにゲームをして楽しんだ。チーママがボトルを空けようと頑張っていたが、本人が酔っ払ってしまった。ゲームをして負けた方が酒を飲むなら、その分は自分の酒で飲むべきではないか?今度、そういうことになったら、提案してみよう。
23日(金)、何事も無く静かな1日だった。昼は、会社近くの日本食屋で食事。夕方はアパートで食事した。
毎日更新する予定だったが、できなかった。
18日(日)、朝携帯電話が鳴った。日本から来た知り合いからだった。夕食を一緒にする約束をした。
朝、「日清のどん兵衛 天ぷらそば(東日本発売)」、「日清のどん兵衛」は東日本(鰹だし)と西日本(鰹と昆布だし)で味が少し違うようだ。昼、食パン。
夕食は知り合いからの電話を待っていたが、20時半まで連絡なし。冷凍餃子を焼いて食べた。
19日(月)、昼に展示会絡みの人が会社に来た。近くの四川料理店で会食、料理が残ってしまった。昼の場合、事前に料理を頼んでいるが、時間が無いので食べる量に限界がある。夕食はアパートに戻って、パスタを食べた。いつものスパゲッティ(Spaghetti)
ではなくて、リングイネ(Linguine)という平らなパスタ。たぶん、スパゲッティが売り切れていて買ったものだと思う。ソースはチーズクリーム、冷蔵庫に眠っていたベーコンを炒めて一緒に混ぜた。
食事の後に、店主に出かけた。すぐに帰るつもりだったが話し込んでしまい、午前様になってしまった。
20日(火)、学校の先輩が北京入りしてきた。夕方に食事をご一緒させていただくことに決定した。場所は「前門全聚徳」でした。団体の一部に加えていただいた。最初はビールで乾杯だったが、そのうち白酒(全聚徳ラベルの二鍋頭)の乾杯に変更された。皆さん、「全聚徳ラベルの二鍋頭」をお土産に購入されていた。日本では美味しくないと思う。
ホテルに戻って、先輩と二人で出かける。まずは、DVD屋へお連れした。「Beatles」のCDを購入されたが、裏に「大野洋子」と印刷されていた。「小野洋子」をワザと間違えたとしか思えない。業者も「受け」を狙っているかもしれない。
次は、美容院の2階にあるマッサージへ行った。全身マッサージで約1時間ほど過ごした。最後に、「アール」で「山崎」を飲んでお終い。
21日(水)、1ヶ月以上滞在した出張者が帰国するので、一緒に食事をした。会社から歩いて20分くらいの回転すし屋だった。全部で5名でテーブル席になった。テーブル席だと「回転すし食べ放題」ができないらしい。1品ずつ頼むことにした。店員がしきりに「刺身(高い!)」を勧めてくるが、無視した。「天ぷら盛り合わせ」を頼んだら、「海老付きの天ぷら」を勧めてきた、結局「野菜天ぷら盛り合わせ」にした。注文を終えたら「量が少ない」と言ってきた。メンバは男性3名、女性2名なので十分の量のはず。結局、適量だった。
アパートに着いた時に、昨日の先輩から電話が掛かってきた。昨日のマッサージ屋へ行きたいとのこと。ホテルのロビーで待ち合わせ、他のお客さんと一緒に行くことになった。まずは、お茶屋へ行って、烏龍茶とジャスミン茶を購入した。その後に、同じマッサージ屋へ行った。店長らしき女性が洗髪していたが、我々を見て頭に泡だらけのまま店へ案内してくれた。
先輩達はかなり歩いたらしく、足マッサージにした。私の担当は男性だった。この人は韓国ドラマ「宮廷女官 チャングムの誓い(中国タイトル:大今長)」を見ながら、揉んでくれた。最後は「アール」で締めた。
22日(木)、先輩達が会社を訪問してくれた。昼は近くの四川料理店でした。月曜日と同じ店だが、ちょうど良い品数だった。
夕方は、出張者と他の会社の人と食事をした。場所は「鼎泰豊」でした。嫁さんは既に行った事があるが、私は始めてだった。定番の「小龍包」などをいただいた。少々高かったが、美味しかった。
すく近くのスナックへ行った。久しぶりにゲームをして楽しんだ。チーママがボトルを空けようと頑張っていたが、本人が酔っ払ってしまった。ゲームをして負けた方が酒を飲むなら、その分は自分の酒で飲むべきではないか?今度、そういうことになったら、提案してみよう。
23日(金)、何事も無く静かな1日だった。昼は、会社近くの日本食屋で食事。夕方はアパートで食事した。
毎日更新する予定だったが、できなかった。
次回は必ず出席しますので。