glugluさんより、コメントをいただきました。ありがとうございます。
上海にお住まいだそうです。上海には、3年ほど前に行った事があります。北京も3年間で変わりましたが、上海も変わっていると思います。家族で中国内を旅行したことがないので、いつかは行ってみたいと思ってます。
うちの息子ですが、立派なアレルギー持ちでした。離乳食で納豆を食わせていたのですが、顔が荒れてました。検査をしてみたら、大豆、卵白、小麦、牛乳に反応が出ました。実際は、大豆と卵白がダメでした。大豆で作られた味噌も醤油もダメで、和食を作れません。卵白もいろんなものに含まれおり、ふっくらしたものを作るのに卵を利用するので、お菓子だけでなく様々な食品に含まれてました。
買い物の時は必ず、原材料を確認してました。当時、アレルゲンの表示がなくて、材料から判断する必要がありました。原材料に大豆と書かれてなくても、豆腐(大豆が原料)と書かれていれば、食べさせられません。マーガリンなどは、コーン油と書かれていても大豆が含まれてるケースがあり、分からないときは息子に食べさせて何も起こらなければ「OK」としてました。
大豆の含まれてない食品が専門店に売られてましたので、それを中心に食事を作ってました。味がイマイチで、親が大変でした。たまに外食すると息子をそっちのけで親は味噌や醤油のたっぷり使った料理を頼んでました。そんな息子も身体が成長すると治まってきました。
北京に来るときも大気汚染なども心配しましたが、大きな問題は起きてません。お医者さんに良く行きますが、風邪等で許容範囲です。新型肺炎が治まるころに、高熱を出したことがあります。この時の話しは、後ほどブログで書くつもりです。
それでは、本題です。
朝、昨夜飲みの行ったので、オフィスの売店でヨーグルトとポカリスェット。
夕、会食。
上海にお住まいだそうです。上海には、3年ほど前に行った事があります。北京も3年間で変わりましたが、上海も変わっていると思います。家族で中国内を旅行したことがないので、いつかは行ってみたいと思ってます。
うちの息子ですが、立派なアレルギー持ちでした。離乳食で納豆を食わせていたのですが、顔が荒れてました。検査をしてみたら、大豆、卵白、小麦、牛乳に反応が出ました。実際は、大豆と卵白がダメでした。大豆で作られた味噌も醤油もダメで、和食を作れません。卵白もいろんなものに含まれおり、ふっくらしたものを作るのに卵を利用するので、お菓子だけでなく様々な食品に含まれてました。
買い物の時は必ず、原材料を確認してました。当時、アレルゲンの表示がなくて、材料から判断する必要がありました。原材料に大豆と書かれてなくても、豆腐(大豆が原料)と書かれていれば、食べさせられません。マーガリンなどは、コーン油と書かれていても大豆が含まれてるケースがあり、分からないときは息子に食べさせて何も起こらなければ「OK」としてました。
大豆の含まれてない食品が専門店に売られてましたので、それを中心に食事を作ってました。味がイマイチで、親が大変でした。たまに外食すると息子をそっちのけで親は味噌や醤油のたっぷり使った料理を頼んでました。そんな息子も身体が成長すると治まってきました。
北京に来るときも大気汚染なども心配しましたが、大きな問題は起きてません。お医者さんに良く行きますが、風邪等で許容範囲です。新型肺炎が治まるころに、高熱を出したことがあります。この時の話しは、後ほどブログで書くつもりです。
それでは、本題です。
朝、昨夜飲みの行ったので、オフィスの売店でヨーグルトとポカリスェット。
夕、会食。
二日酔いだったのですか?
ポカリスエットは私の二日酔いの日の友でございます。(笑)
飲み過ぎには(ポカリじゃなくてお酒の方)ご注意ください。
(人のこといえないんですが…)
二日酔いではなかったのですが、飲んだ翌朝は食欲がないことが多いです。
実は、今朝は朝食抜きでした。昨夜、会食があり、白酒を少々やりました。