北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

12月19日(日)

2004-12-19 23:04:36 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 朝、昨夜飲んだ帰りのセブンイレブンで購入した饭团(おにぎり)3個と玉米沙拉(コーンサラダ)を親子3人で食べた。嫁さんは烤牛肉饭团(バラ肉とタマネギ入りで、焼肉というよりも牛丼の具のようだったらしい)、息子は金枪鱼蛋黄酱饭团(ツナマヨのようだが、味の感想はなし)、私は三文鱼饭团(鮭だけでなく、漬物のようなものが入っていた。味はイマイチ)をそれぞれ食べた。 
 この3個のおにぎり、日本では海苔とおにぎりの間が分離(薄いセロハンが挟まれている)されて包装されているが、我々が食べたおにぎりは既に海苔が巻かれていた。開け方は日本と同じように、真ん中の細いセロハンをと引っ張り、端の部分を左右に開けるようになっていた。以前、華堂商場で買ったおにぎりは、海苔とおにぎりが分離されていたと思う。北京のセブンイレブン式?それとも作業ミス?
 次にサラダ、蓋を開けたらドレッシングが見当たらない。家にあったドレッシングをかけて食べていたら、キャベツの下にドレッシングが隠れていた。

 昼の2時ごろ、息子が「何か食べ物」と騒ぐので、近くのスーパーに冷凍小龍包を買いに行った。息子は最初は要らないと言っていたが蒸し上がったら、「美味しい」と言いながらパクパク食べていた。

 夕、昨晩の「しゃぶしゃぶ」の残りを温め直す。入れ忘れた具(豆腐巾着、魚のすり身団子)を加えた。最後に、麺を入れた。麺は、面愛面という北京の日式ラーメンチェーンで売っている麺を入れようとしたら、賞味期限が10月中旬であきらめた。日本で買ってきた中華そばを入れて食べた。

 写真は、セブンイレブンの袋。左側がサラダの下に潜んでいたドレッシング。右側はレシート。小さくて読めないが、時刻は午前3時47分。時計を忘れて飲んでいた。何時に帰ったのか分からなかった。自分では2時ごろだと思っていた…

 嫁さんへ、
 「ごめんなさい」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿