
成田空港の近くにある航空科学博物館という所に行ってみました。

外にはYS―11等が展示されていました。
成田空港に隣接しているので、最上階からは滑走路が見えました。博物館の人が離着陸を行う飛行機の航空会社・便名などを説明してました。
タイトルの画像にある真っ白なジャンボはJALで使用していたものらしく、他の国の航空会社へ売りに出されたものらしいです。博物館の人によると日系航空会社所有の飛行機は整備が行き届いているので、人気があるそうです。最近ニュースに整備不良のことが話題になりますが、他の航空会社に比べると差があるそうです。(だからと言って、昨今の整備不良が仕方ないというわけではないです)
博物館には車で出かけました。カーナビの指示に従っていたら、成田空港の第2ターミナルの検問所に入ってしまいました。
検問所の人から、
「出発ですか?」と聞かれたので、
「航空科学博物館に行きたい」と答えたら、検問所の人がハンドスピーカーで
「外に出します」と叫んでました。他の検問ゲートを全て停めたようです。そして「前の人の誘導に従ってください」と言われました。
誘導に従って車を走らせたら、ゲートがありそこにも警備の人がいて、ゲートを開けてもらって、一般道に戻りました。

外にはYS―11等が展示されていました。
成田空港に隣接しているので、最上階からは滑走路が見えました。博物館の人が離着陸を行う飛行機の航空会社・便名などを説明してました。
タイトルの画像にある真っ白なジャンボはJALで使用していたものらしく、他の国の航空会社へ売りに出されたものらしいです。博物館の人によると日系航空会社所有の飛行機は整備が行き届いているので、人気があるそうです。最近ニュースに整備不良のことが話題になりますが、他の航空会社に比べると差があるそうです。(だからと言って、昨今の整備不良が仕方ないというわけではないです)
博物館には車で出かけました。カーナビの指示に従っていたら、成田空港の第2ターミナルの検問所に入ってしまいました。
検問所の人から、
「出発ですか?」と聞かれたので、
「航空科学博物館に行きたい」と答えたら、検問所の人がハンドスピーカーで
「外に出します」と叫んでました。他の検問ゲートを全て停めたようです。そして「前の人の誘導に従ってください」と言われました。
誘導に従って車を走らせたら、ゲートがありそこにも警備の人がいて、ゲートを開けてもらって、一般道に戻りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます