北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

4月20日夕 ワインを知ろう・楽しもう

2016-04-20 23:02:29 | 慢慢吃 我が家の家常菜

 水曜日と言えば、いしょくに顔を出すのが習慣ですが、今日は、組合の「ワインを知ろう・楽しもう」というイベントに参加しました。ワインを飲みながら、コース料理をいただく食事会です。

 クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット・ミレジメ 2013 ヴーヴ・アンバル(ブルゴーニュ)、食前酒です。スパークリングワインです。

 ベルジュラック・セック 2012 ムーラン・プージィー(南西地方)、白ワインです。すごく飲みやすかったです。サイゼリヤで飲む白ワインとは、全く違いました。
 酔ったせいか、写真が残ってません。

 小海老のナージユのサラダ仕立て
 じゃがいものムースリーヌ

 ヴァン ド ペイ コトー・シャリトワ レ・ペニタン 2008 アルフォンス・メロ(ブルゴーニュ)、白ワインです。前のワインとは、違っておいしかったです。
 酔ったせいか、写真が残ってません。

 いとよりのポワレ ほうれん草のフラン
 柑橘風味のヴァンブランソース
 いとよりは、初めて食べたような気がします。当然、美味しいです。

 シャトー・フォンレオー 2008(ボルドー)、赤ワインです。味の濃い(重いというのでしょうか)ワインでした。

 スペイン産豚肉のロースト 根菜と茸のフリカッセ
 ローズマリー風味のソース・ヴァンルージュ
 スペイン産豚肉も初めていただきました。

 フリュイルージュとホワイトソースのムース
 バニラアイスクリーム添え

 ワインは、全てフランス産でした。
 おいしかったです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿