
大涌谷から次にどこに行こうかと悩んでいたら、嫁さんが以前行った「独歩の湯」に行こうと言い出しました。「独歩の湯」は湯河原にある足湯です。カーナビで調べたら、遠くないので足を延ばすことにしました。
入場料は一人300円でした。タオルが無かったので、買いました。のんびりつかっていたら、雨が降り出しました。
小田原の鈴廣かまぼこで昼食(蕎麦)を食べて、かまぼこを買いました。
帰りは、西湘バイパス-新湘南バイパス-横浜新道-首都高のルートを走りました。
芦ノ湖の濃霧が残念でした。機会があれば、また行きたいです。
入場料は一人300円でした。タオルが無かったので、買いました。のんびりつかっていたら、雨が降り出しました。
小田原の鈴廣かまぼこで昼食(蕎麦)を食べて、かまぼこを買いました。
帰りは、西湘バイパス-新湘南バイパス-横浜新道-首都高のルートを走りました。
芦ノ湖の濃霧が残念でした。機会があれば、また行きたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます