
キリンビール横浜工場の見学に、やっと行ってきました。やっとというのは、かなり前から見学に行こうと思っていましたが、実現出来ませんでした。理由は、いつでも行けるので後回しに、二人以上だとホームページから予約出来ますが、一人だと工場に直接電話をしなければならないからです。ビール工場の見学は、小学5年生のサントリービール京都工場以来です。
工場は、京浜急行の生麦駅(横浜から6駅)から第一京浜を横浜方面に徒歩10分です。箱根駅伝なら2区の鶴見中継所から3キロくらいのところです。生麦は、生麦事件の舞台です。

一番搾り麦汁と二番麦汁の飲み比べです。明らかに一番搾り麦汁が濃厚で美味しかったです。一番搾りの製造では、一番搾り麦汁を取ったら二番麦汁は取らないで麦芽は、廃棄するそうです。コストかかってます。

60分の見学の後、20分の試飲です。一番搾り、一番搾りプレミアム、一番搾り夏冴えるホップの3種類です。



20分は、短かったです。3杯目は、残りました。

生麦事件は、日本史で習った幕末の薩摩藩士がイギリス人を殺傷した事件です。
生麦事件碑です。歩道の工事のため、近づく事が出来ませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます