
息子の学校から私宛に冊子が届きました。タイトルは「~親の就活学~」(全72ページ)、最近の就職活動と親としての心構えのようなことが書かれてました。就職活動のスケジュール等参考になりました。
大卒の3割が3年以内に離職していることについて、厚生労働省の「平成25年若年者雇用実態調査の概況」の抜粋が掲載されてました。
2015年で1年目11.9%、2年目10.4%、3年目9.5%の合計31.8%の新人が離職しているようです。
離職の理由トップ5は、
・労働時間・休日・休暇の条件がよくなかった
・人間関係がよくなかった
・仕事が自分に合わない
・賃金の条件がよくなかった
・会社に将来性がない
「人間関係以外」は入社前に分かりそうなものだと思います(^^;
冊子の最後に「あなたのサポーター度チェック、家庭編・就職活動編」というのがありました。質問に対する〇×でサポーター度を教えてくれます。私は家庭編は60%(お子さんのことについてもう少し知っておいた方がよいでしょう。…)、就職活動編は100%(昨今の就職事情をよくご存知です。…)でした。
息子には入学の時に「運転免許、(4年で)卒業、正社員で就職」だけ言ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます