北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

採血しました

2017-06-14 19:02:00 | アホ親とバカ息子

 かかりつけの診療所で採血しました。目的は空腹時血糖値を測定するためです。去年の人間ドックで血糖値だけが引っかかりました。
 3月に糖尿病外来の先生に診てもらいました。糖尿病のもう一つの指標であるHbA1cの数値が低いので糖尿病ではないと言われて、一安心しました。
 食生活の話をしたら、お叱りを受けました。人間ドックの3カ月くらい前から、1日1回夕食だけでした。
 このような食生活では、脳が血糖値が下がるかもしれないから、血糖値を高目に調整するらしいです。
 先生からは、1日3回の食事で2,000kcal/日にするように言われました。
 カロリー計算が出来ないので、朝はご飯1杯と味噌汁、昼はおにぎり2個を食べるようにしました。おにぎりは嫁さんが握ってくれます。おにぎり1個が150kcalなので、ざっくり500kcal増えてます。
 1日1回の食事の時は、半年で64.5➡58.2kg(-6.3kg)に減りました。1日3回の生活を3カ月くらい続けて体重の減少は止まりました。増えてません。
 もう一つの変化は、GW前ごろから昼に空腹感を感じるようになりました。1日1回の時には空腹感を感じることは、ありませんでした。空腹感=血糖値が下がっているであれば、良いのですが…
 結果は7月に聞く予定です。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿