北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

9月11日(日)のつぶやき

2016-09-12 05:32:29 | アホ親とバカ息子
9月10日 ほったらかし温泉ツアー goo.gl/W7FLRL — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2016年9月11日 - 10:47 9月11日夕 豚肉と空心菜の中華炒め、サバの塩焼き goo.gl/YprZTW — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2016年9月11日 - 22:01 . . . 本文を読む

9月11日夕 豚肉と空心菜の中華炒め、サバの塩焼き

2016-09-11 22:00:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 夕食は、豚肉と空心菜の中華炒め、サバの塩焼き、冷や奴、卯の花、枝豆でした。  空心菜は、昨日の温泉ツアーで立ち寄った道の駅で購入しました。また、油が多いと嫁さんと息子からダメ出しをくらいました。 . . . 本文を読む

9月10日 ほったらかし温泉ツアー

2016-09-11 10:45:00 | アホ親とバカ息子
 ジャンボ大塚の常連有志、有志の友人で山梨県のほったらかし温泉という所に行ってきました。    運転を引き受けてくれる方がいてくれて、朝から飲んでました。  道の駅で家に居る嫁さんの指示により空心菜とカボチャと葡萄を購入しました。  山梨県の名物のほうとうを食べないわけにいきません。  温泉は、ロッカー代が100円以外は、よかったです。タオルを忘れてしまいました。 . . . 本文を読む

9月9日(金)のつぶやき

2016-09-10 05:34:26 | アホ親とバカ息子
9月9日夕 チキン&ポーク香草焼き goo.gl/5TSXAx — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2016年9月9日 - 22:05 宇宙と芸術展 かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ goo.gl/msLMYF — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2016年9月9日 - 23:12 . . . 本文を読む

宇宙と芸術展 かぐや姫、ダ・ヴィンチ、チームラボ

2016-09-09 23:00:00 | アホ親とバカ息子
 六本木ヒルズの森美術館で「宇宙と芸術展」を見てきました。宇宙と芸術といえば、2014:年08月13日に「ミッション[宇宙×芸術]-コスモロジーを超えて」というのを東京都現代美術館に見に行ってます。この時は、宇宙と現代美術の作品のコラボ企画でしたが、今回は、サブタイトルに「かぐや姫、ダヴィンチ、チームラボ」とあるように、古今東西、様々な物が展示されてました。また、一部の作品は、撮影OKでした。 . . . 本文を読む

9月9日夕 チキン&ポーク香草焼き

2016-09-09 22:00:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 夕食は、チキン&ポーク香草焼き、オクラと山芋とめかぶの和え物、スパゲッティサラダでした。  スパゲッティサラダは、私が買って帰りました。嫁さんのことなので、手を抜いていると思って買いました。 . . . 本文を読む

9月7日(水)のつぶやき

2016-09-08 05:34:33 | アホ親とバカ息子
ピーターラビット展 ビアトリクス・ポター生誕150周年 goo.gl/0zRpE0 — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2016年9月7日 - 18:31 9月7日夕 いしょく goo.gl/ULbQbS — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2016年9月7日 - 18:38 ポークソティ木の子ソース goo. . . . 本文を読む

ピーターラビット展 ビアトリクス・ポター生誕150周年

2016-09-07 18:25:00 | アホ親とバカ息子
 ピーターラビット展を渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで見てきました。自宅の洗面器の底にピーターラビットの絵が描いてあり、同じ絵があるかなくらいの軽い動機です。  とにかく女性ばっかりでした。九割以上が女性でした。展示室に男性が私だけの時もだったと思います。  自費出版から始めて、ベストセラーになったと説明にありました。  展示されていた原画は小さかったです。10センチ四方くらいです。絵 . . . 本文を読む