よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

ありがたい植物   田中 修

2022-09-25 07:24:38 | 
今更ですが、日本人の平均寿命は、女性が86.61歳、男性は80・21歳(2013年厚労省)です。

そして「健康寿命」これは「日常的に介護を必要としないで、自立した生活ができる期間」あるいは

「健康上の問題がない状態で、日常生活を送れる期間」という意味で、日本人の健康寿命は女性74.

21歳、男性71.19歳(2013年厚労省)と驚くべきものです。その長寿の説明に「日本の生活環

境が安全、安心」「進歩した医療技術と、それを享受できる保険制度の充実」「「食料となる国内産

の農産物の品質がすぐれている」と本書にあります。


読んでいてゴボウは日本と台湾でしか食されていない、とか。ヌルヌルした食感が外国人に嫌われる

こんにゃくを日本人が様々な調理で食べている例は非常に面白い。日本人の食に対するこだわりは半

端ではなく、日々違った料理を日常的に自宅で食べる習慣は世界的にも珍しい気がする。そう、ブロ

グでもグルメに関しての投稿は圧倒的に多い。


日本人の健康を支える野菜・果物・マメの不思議な力をことわざ、言い伝えを交えながら、科学的に

分類し、その効用を教えてくれています。あぁ!本当に植物はありがたい!


   ありがたい植物   田中 修            GS幻冬舎新書       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ・バスケット・ダイアリー その4

2022-09-24 07:40:13 | 日記
私が30代後半の時に造った、バスケットボールクラブチームの話の続きです。


試合に出たいというクラブチームのみんなの願いに応えて、大会に参加することに決めた我がチーム。

当時参加した区の大会は年3回開催で3部制でした。勿論我が急造チームは3部で1部には実業団の

強豪チームも。(冬の大会は合同大会ですから、何と!その強豪チームとも試合をしました。そのチ

ームは1部の全日空で控えの選手が相手でしたが全然歯が立たず、驚異のスコア差で敗戦)


参加した最初の年、残念ながら我がチームは全敗。試合後の反省会は不思議と大盛り上がりという話

は前回も書きましたが、本当に個性的なメンバーでそれぞれに面白い彼らは試合に向けた練習になる

と一致団結、一所懸命です。特に参加が多い女子はバスケに真面目に取り組み、男子も引っ張られて

とにかく基礎練習を繰り返していたのが印象に残ってます。


それだけに次の年、初めて試合に勝つことが出来た時は嬉しかった!増山キャプテンの方針でユニフ

ォームを持つ人は試合に全員参加、私もですよ!例えば甲子園に行くような高校では部員が数百人に

達するそうで、3年間所属していても試合に全然出ないで終わってしまう部員も多数居ると聞きます。

レベルは違い過ぎますが、公式大会に出るということは独特の緊張感と興奮で忘れることが出来ない

体験でした。試合中盤私も出番が、緊張しまくっていて体は全く動かず、あっという間に終わってし

まいましたが、やはりスポーツチームに参加したら、試合に出るべきですね。一生記憶に残ります。


私が作ったクラブチームも若返りで、ドンドン参加メンバーも変わり、それ程年を経ずに3部の大会

で、何と優勝!私はもうその時には参加していませんが、賞状をクラブのキャプテンが届けてくれて

今でも我が家にあります。いよいよNBAも今季の試合が始まります。チームによって偏りが出来て

きて以前ほど熱狂出来ませんが、それでも始まれば間違いなく観戦します。今から楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Santana- "Black Magic Woman'" Live 1971 [Reelin' In The Years Archives]

2022-09-23 06:20:00 | 音楽
神奈川は朝から雨です。9月は毎週末天気が悪いですね。今週も台風の影響を受けそう。体調を崩さない

ように気を付けて下さい。

Santana- "Black Magic Woman'" Live 1971 [Reelin' In The Years Archives]



サンタナはラテン・ロックを世界中に広めました。とにかくライブがスゴイ!出来ればサンタナの少し前

のライブ・アルバムを大き目の音量で聴いてほしいものです。無意識に体が動きます!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低所得者世帯への5万円給付、郵送代などの事務費に510億円!

2022-09-22 06:26:41 | 政治
 相次ぐ物価高をうけ、政府が発表した、低所得者世帯などへの5万円給付。9月20日には、事務費用に

510億円もかかると報じられ、SNSでは批判が渦巻いている。


「最近は、ロシアのウクライナ侵攻などの影響で、エネルギー価格や食料品価格の高騰が目立ちます。

家計に苦しむ人が増えるなか、今回の5万円給付政策が打ち出されました。所得が低く、住民税を免除

されている約1600万世帯が対象となり、約9000億円程度の予算がかかると見込まれています。


 ただ、生活が苦しいのは誰しも同じ。非課税世帯のみへのバラマキに、『働いたら負けなのか』『一

律給付にしろ』といった声が目立ちました」(経済部記者)


 9月9日の会合で、岸田文雄首相は「世界的な物価高騰のなか、国民生活や事業活動を守り抜くことは

岸田政権の最優先課題のひとつだ」と語っている。しかし、今回の「5万円給付」は、その場しのぎなう

え、限られた人にしか届かないため、効果が薄いといった指摘もある。


 そんななか、510億円の事務費がかかることが発覚し、SNSでは怒りの声が噴出。これらの事務費は、

コールセンターの設置や、振込手数料、郵送代などに使われるという。(SmartFLASH 9/21 水)


支持率が急降下している岸田政権は理解できない政策が実行されていく。今までの給付金も国民の理解

を得られないばかりか、消費行動にも全く繋がらず意味がなかった。今、日本の景気回復に効果がある

のは消費税減税だ。期間限定でもいい。レジを操作するだけだから事務費もそれ程かからないはずだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の大事な場所   ドナルド・キーン

2022-09-21 06:22:46 | 
本書の前に読んでいたのがハードボイルドなジェフリー・ディーヴァーでしたから、優しく丁寧な語り

口のドナルド・キーン先生の本はとても沁みます。ときどき毒舌も吐きますが、ユーモアもあって日本

文学、日本文化、日本語、日本人に対しての深い愛情を感じさせます。古典文学に没頭するキーン氏に

過去の文化を学ぶだけでは不十分だと諭した永井道雄氏との出会いは大きかった。この出会いがあって

キーン氏は日本の文壇との繋がりを持つことが出来るようになったと思います。


それにしてもキーン氏の付き合いは広く、人嫌いで有名な谷崎潤一郎とも何度も会って、話をしていた

ことには驚かされる。三島由紀夫との付き合いは以前他の本で知っていたが、安倍公房とも仲が良く、

新しい小説の話をしたり、政治問題について悩んだりして、いつもの調子で私(キーン氏)の見解に反

対したりしていた、という。さらに政治的見解が全く違う三島由紀夫と安倍公房が仲が良かった、とい

う話も新鮮だった。


「奥の細道」をこよなく愛し、実際に松尾芭蕉の歩いた道を尋ね、自身の解釈をさらに広げていくキー

ン氏の研究には頭が下がる。例えば「草の戸も住み替はる代ぞ雛の家」。まず、キーン氏は雛祭りを知

らなかった、というところから始まる。「草の戸」も解釈するのが難しい「住み替はる代」は全く分か

らなかった、と告白しています。因みに本書の解釈は「わびしい草庵も、自分の次の住人が代わりに住

んで、時も雛祭り、さすがに自分のような世捨て人とは異なり、雛を飾った家になっていることよ」で

す。


ドナルド・キーン先生のおかげで、古典にも以前にもまして関心を持つことが出来ましたし、未知の作

家にも巡り合うことが出来ました。こういう軽いエッセイを読んで日本文学、古典にも興味を持つ人が

増えていってほしい。


   私の大事な場所   ドナルド・キーン       中公文庫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする