こんばんは~^^
秋晴れの今日、祝賀パレードを楽しみにしていました。
午前中に掃除 午後3時 リビングのテレビ前に正座 鑑賞
テレビで両陛下のお元気なお姿拝見出来ました。 感激~
天皇陛下のお優しい笑顔
雅子皇后様 お辛い時期を乗り越えられての明るい笑顔 とても素敵でした。
雅子様の涙を拭われる場面に ジーンと熱いものがこみ上げてきます。
感動に浸りながら夕飯の仕度です。
今日は、ウォーキングはパス~
いなり寿司
お味噌汁 昨夜の鍋の残り野菜で(笑)
夫は一皿ペロリ~ どんだけー糖質、、私は残しましたよ~
3合炊いて24個作って~一皿だと、えーっと約1合半の御飯を食べたことになるよ! 食べすぎだろ~
昨日 幼馴染のYちゃんから2年ぶりの電話
以前、話した時は、また呼んでくれたらいつでも行くよ!と言ってくれましたが
昨年は叔母の件、 その前は? 何かとしんどい身体 以前の様に積極的に家に来てもらう元気はなくなった~
会って話はしたいけれど、招くと夫は外に逃避するので気候も関係 夫の腰痛は?大丈夫かとか色々考えてしまいます。
わたし自身も会えるとしたら秋 春なら初春のまだ花粉症状が出ていない時期になります。
以前は来てもらうと嬉しかったけれど 今は構えてしまいます。
朝からバタバタ片付けたり、ちょっと支度したりで、、
何も気を遣う事ないよ、駅前でランチしたりお茶するだけでもいいと、先日来てくれた友と同じ事を言ってくれますが
それはそれで気を遣う
わざわざ大阪から来てくれたのにお構いなしって、、と言いました(笑)
こんな事言ってたらどんどん遠のいてしまう。
昨日はお互い近況を話し、病気でなくても加齢と共に色々体調が悪くなるね~と
私と違ってテニスを続けてるようです。
他に娘さんのお産や妹さんの入院で忙しくしていた事など、、
幼馴染ですからお互いわかってる部分が多いので話しスムーズに、聴きたい事 聴いて欲しい事も沢山あります。
小学校~高校まで同じでしたがクラスが一緒になったのは中3の時だけ
小中とよく一緒に遊びました。
お互いの家に行ったり来たり~
しっかりしていて美人さん、、でした。
ご主人様は高校の先輩、、、いいね~^^学生時代の恋愛が続いての結婚
それぞれ進む道は違っていたのに・・・
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
家庭料理ランキング
有難うございました^^