シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

洋服の話から、、また、、   ★  お昼と晩御飯

2021年04月04日 | 日記



こんばんは~

今日は朝から雨かと思いきや、、午後になって降り始めた。

朝のうちにwalkingにいけばよかったのに、身体が痛い だるい、、

この頃 毎夜、就寝中にふくらはぎが痛むし、、、

walkingが原因?


ネット広告にお洒落な若い人?向きの洋服が入れ替わり立ち替わり現れる。

お洒落~と思うものを着てみたいけれど無理っしょ?(笑)

現実は厳しい、、71歳のわたしに似合うはずない。

鏡を見ると諦めますが・・・

婦人服売り場でウィンドウショッピングしてるとシニア向きの服は敬遠してしまう。

若向きもシニア向きもフィットしないような気がする。

何?を着ればいいんでしょう?

シニア向きは似合わないと思いたいのかもしれない、、ささやかな抵抗

で、こもり生活で洋服も滅多に買わなくなったし、数年前に購入した服を引っ張り出すと、デザイン的に無理かなと(笑)

洋服や髪型を若向きにすると、余計に老けて見えそな気がする。 顔がついてゆきません(笑)

顔は明らかに70代突入してる。

還暦を迎えた頃は、諸に50代とは違ってきたぞー!とショックでしたが

今思えば60歳なんて若い若い、、と思うのであります。

^^^

特に出かける用もないし、買い物程度の生活 普段着だけで十分なんですが、、その普段着もね、、あるよで着たい服がない。

買っても失敗ばかり、姉と違って買い物恐怖症になってるかも?

姉の場合は衝動買いして、ほったらかし、、それを勿体ないとも思わず次から次へと、で、物で溢れたゴミ屋敷になってしまうのだ!

以前 叔母たちと一緒に時々お出掛けしていた姉

叔母A 叔母B どちらも言ってた。

あの子のお金の使い方には閉口すると。。。

母も同じく一緒に暮らしていて、それがストレスだったし、私も同じく、、、姉と一緒に行動すると金遣いの荒さにビビってしまう。

2年前 叔母の遺産相続でお世話になった弁護士さんも、、〇〇さん( 姉の事 )大丈夫かな?と仰ってたとゆう。

叔母の逝去後 家の片付けを弁護士さんを通して紹介して頂いた方、、昨年は姉が退院前に家の片付けをお願いし来てもらった、その時に聞いた話ですが、、

誰から見ても変  普通でない、、、

あ~また愚痴ってしまった。


お昼

ほか弁でも買ってこようかと思案していたけれど

キャベツザクザク切って炒めて スクランブルエッグ乗っけて、それで済ませました。



お味噌汁 夫が要らないとゆうのでなし、、、、簡単ランチ

わたし 物足りなく^^ カップヌードル食べたりして(笑)糖質過多過多~



今日は外出もなし 歩数は0(笑) 家の中で何百歩歩いたのかな~足腰弱るよー


晩御飯


これまた冷凍室の居残り中華丼 



小松菜と揚げさんの炊いたん



冷奴



黒豆



お味噌汁



ジャガイモ 水菜 わかめ 青ネギ




今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^