こんばんは~
お天気回復 暖かな一日に
洗濯物も喜んでる、、ちゃう、私が嬉しいだけ(笑)
昨日の記事内容、何書いてるんだ? 何が言いたいのかと? 自問自答
あーでもない こーでもないとコロコロ考えが変わる私、、
書く内容もその時々の気持ちで変化し意味不明なブログ内容になってしまってるかも?
あほちゃう? (笑) なんて思われそう、、イエ、そのまま、あほですけど^^
さて気を取り直して、、と言いたいけれど、変異株が猛威を振るって大変な事態
特に 大阪、兵庫が心配です。
この前 姉に電話切られてしまった( 正しくは保留にですが )ので、もう電話しませんが、、
ウロウロしてないかと気になるところ、気にして注意したとて聞く耳持たぬ姉ですから、、仕方ない
近くに居たら監視できるけれど、、、
孫っちS君の事も気になる。
昨年 大学生に コロナ渦でリモート授業が主流?だった?
学生生活をenjoyできずに一年経過、、今はさらに過酷、未曽有の状態に陥ってる。
1DK? の狭い居住空間でリモートなんて息が詰まりそうでは?
こんな学生生活 高い授業料 マンションの家賃など どこまでこの状況が続くのかと、
落ち着くまで休学すれば?と思うけれど、、、
昨日 一昨日とこもっていたので、今日は仕入れに行きませんと、、
明日は火曜市ですが、今日 買いたいものがあるし、、朝から産直&ディスカウントショップへ

またマスク忘れて出かけ、途中で思い出しバッグから取り出し慌てて装着
外出時のマスクは必須アイテムなのに忘れるとは、、気が緩んでる?
買物してる時は然程きにしてないけれど、家に帰ってから産直市場の狭い店内 混みあってたね、、かなりリスキーでは? と思った。
結構 男性の買い物客も多いね、、シニア?のおじ様が多い(笑)
あれって? 奥さんが買い物されないとか? いないとか?
他人の事勘ぐるんじゃないよ! あなたに関係ある? ありません、、、 スンマヘン!
奈良も人口からすると、かなり厳しい状況、、になってきた、、
自分は大丈夫と高を括ってると、、急死もあり得る!
お昼 ハムサンド

午後からクロロフィルの化粧品買いに、、

イオン デパ地下へも寄り道
この前 結婚記念日にcake買わなかったのでアンティノールでモンブランを
しばらく休業されていました。コロナ関係?
あと ↓ 買って ティッシュも2括り買って、、歩きなのに~嵩張るし、、重いし~しんどかったわー

夕方 みたび、、駅向こうのスーパーへ

↑ なにこれの買い物
99円の卵を買いに行くと卵をのぞいて1000円以上の買い物をせねばなりません。
で、カップラーメン類を、、買い置きに、、いつ? ロックダウン掛かるかわかりませんし、、買い溜め
今日は頑張った、、2日間歩いてなかったし~

晩御飯
鶏手羽元の唐揚げ ジャガイモ ナンキン 蓮根 筍もご一緒に

にんにくのすりおろし、豆板醤、マキシマムで味付け 片栗粉つけて揚げました。 オイスイ(笑)

あ、モンブラン買ったけど、晩御飯で満腹、明日の朝御飯にしよう^^
今日もお立ち寄り有難うございました~^^
応援ポチ頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング
有難うございました^^