シニア主婦 74歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

ワンを思い出し、しんみり  ★  買い物  ★ お昼 冷凍チャーハン 夜 ホッケ(笑)

2021年04月27日 | 日記



こんばんは~


晴天も今日までかな?

明日は下り坂のようです。

火曜市ですが、、この頃、野菜の値段安定してるし、毎日買い物に行くし火曜市はパスってもいいかと思っていたけど

ちょっと覗いてこようと一人で出かけました。

walking兼ねて徒歩で、、

買物するつもりなくても行くと何か買います。

以前、粗品で貰ったリュックを下げて行きました。

キャベツにうどんスープ他、、やはり重い。

リュックに入れて背負うと超楽チン!

買物用に丁度いいかも?


昨日 大福ちゃん ( ハムスター )無事 荼毘に付したそう






孫娘のNちゃん 大声で泣いていたと、

短い間だったけれど、毎日お世話していたから寂しいよね!

わかるよ、、気持ち、、、

ばあも ワンの最期を看取った時、苦しそうな息使いを見ていて涙が止まらなかった。

娘が友人とモルジブだったか? 海外旅行に出かけたあと、亡くなりました。

娘を見送ってから虹の橋を渡ったのでした。

私は余程の事がない限り人前 ( 家族であっても )で涙は見せたくない人

隠れて泣くタイプですが、、流石に息を引き取った瞬間は大声で泣きました。

人目も憚らず泣くなんて小学生の頃以来では? ( 夫しかいなかったけれど )

あ、父が亡くなった時も泣いたけど

奥の部屋の窓が開いていたので、裏の人には聞こえていたかも・・・何事かと思われてたりして、、

そんな時 友達がブドウ狩りに行ってきたとお土産にブドウを持ってきてくれた。。

ワンが死んだのよ、と言って、また涙が ( 外で泣くか? )

友達も、なんで? この前まで庭にいたのに、、と私の泣き顔見て、可哀想にと戸惑っていた(笑)

その後 よそ様のワンを見るたび思い出し 涙が、、

しばらくは、庭にワンがいないのが不思議で、、、、、

一年ぐらい思い出しては涙でした。

同じ夢も何度も見ました。

御飯あげるの忘れてたとか お水を入れてあげるの忘れてたとか、、何度も、、、

大福ちゃんは、ワン ニャンみたく人に懐く動物ではないけれど、それでもね~

当分 寂しいやろね、、、

今日は、なんか しんみりしました。


お昼


昨日買った冷凍チャーハン  インスタント味噌汁にとろろ昆布とネギを入れて 福寿館コロッケと



晩御飯


シマホッケの干物



野菜の天ぷら



ポットン卵のお味噌汁



ぬか漬け大根



なんか、、辛いだけみたいな・・・

炊き込みご飯 ( シーチキン 揚げ 人参 牛蒡 椎茸 竹輪 )







歩数





今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村




日記・雑談(70歳代)ランキング


家庭料理ランキング

有難うございました^^