シニア主婦 75歳の独り言

齢の離れた高齢夫婦の動きない日常
食事や買い物などup
愚痴もしばしば(笑) 独り言です。

ワクチン接種2回目 今のところ変化なし ★  買物  ★  お昼と晩御飯

2021年07月15日 | 日記

こんばんは~

今朝5時頃雷雨で目覚める。

午後、ワクチン接種に行けるかな~と不安を抱きながら、再度眠りに~

8時半 起床時は止んで日差しがありました。

午後からも急な雷雨があるかも?

晴れてる間に早めに出かけよう。

11時頃 おべんと風でブランチ



毎日同じよなおべんと風

卵焼き 竹輪と玉ねぎ、ピーマンのケチャップ炒め 昨夜のコロッケで、、

御飯にはいつも塩昆布とうめぼし← 定番 好き^^

竹輪やウィンナー、残り物があれば簡単におべんと風ができる、それでも美味しい~

肉系の加工品はなるべく避けたいので竹輪が多い(笑)

竹輪は保存料無添加のをチョイス、、

肉系は発色剤や保存料などの添加物が怖い、、亜硝酸ナトリウムの発癌リスクが気になります。

たまならいいけれど、毎日のようには御免です!

シャウエッセン食べる時 カットし数分ボイルしてから炒めたりします。

面倒だけれど身体によくないと判っているのでボイルして少しでも減るように。

シャウエッセンやベーコンも美味しいし好きだけど、、私の心がやめとけ―やめとけーと言います(笑)

でもたまにはいいでしょ? 食べますよーハム ベーコン ウィンナーなど

昔 誘われて一緒に生協していた人  ウィンナーなど添加物なし?のを買っていた。

発色剤不使用なので色が冴えない、、不味そうに見える、味は普通だと思うけれど

色で食欲が失せるのは事実 だから発色剤ですね?

私は、 無添加のを探してまで好きではなく、、、なければないでいい~


昨夜久しぶりにお湯に浸かって身体を温めたからか? 身体の痛みが少しましになった。

やはり一日中クーラービンビンきかせて、身体を冷やし シャワーで済ませているから冷えからきてるのかも?

でも暑いからシャワーが楽でいい

まあ時々はお湯に浸かって身体を労わろう。

3時頃 ワクチン接種無事すませました。

買物して帰りは雨、、、自転車ですから濡れて帰ってきました。(笑)



今日の支出   2681円

晩御飯

昆布鯖と書いてあった、デパ地下の魚屋さん、、ヒイカもお買い上げ

鯖焼いて、、ヒイカは大根 コンニャク 万願寺唐辛子と炊き合わせ

豆腐とワカメのお味噌汁

胡瓜の浅漬け













ゴディバのミルクチョコチップ






今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^




いつもこんな風に悩みます。  ★  痛みに勝つ食欲、、お昼と晩御飯

2021年07月14日 | 日記


こんばんは~


トホホ  昨日金の被せを外した歯が舌にあたって( だと思う )痛いの~

とんがってるのか? 

治療が終わった時に痛くないですか? と聞かれたけれど、その時点ではノープロブレム

口を動かさずなら痛くないけれどちょっと動かすだけで舌にあたる。

で、食べるのも痛い。。

次回の予約は来週火曜日

明日は2回目のワクチン接種 翌日は発熱もあり得るし、、どうしたものかと、、、

我慢する?

今日電話して診て貰う?

しかし 天気予想図では午後から急な雷雨となってました。

予約時間に雷雨だと無理だしぃ~どうしたものかと思案

いつもこんな風に悩みます、、さっさと電話しろよーと聞こえてきますが、、、

身体のアチコチも痛いしね、、これもね、、気になるところ

今日は、久しぶりにお湯に浸かりました。

シャワーばかりで冷えてるのかも? と

口を動かすと痛いので来週の火曜日までお粥食べておこうか? ダイエットにもなるし、、と思案

そう言いながらおべんと風にして、時間をかけて、すこーしずつ お口に運びました。



痛みに勝つ食欲^^

やはり電話予約しなくてよかった、、午後から雷鳴ってたし、いつゲリラ雨が降るか、、、でしたから

明日 午後予約のワクチンですが、、お天気が心配 発熱や他 副反応も心配~


晩御飯もね~お粥にしよかと思いつつ 予定通り揚げさん衣のコロッケ作りました。








キャベツは粗みじんにカット コールスローで、、食べやすいように、、噛まずにすむように、、、トホホ











今日のゴディバアイスは ↓  カカオバニラでした。






今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^





金の被せを外して治療、、トホホ  お持ち帰りしました(笑) ★  火曜市  ★  お昼と晩御飯

2021年07月13日 | 日記


こんばんは~

今日は火曜市&歯医者さん



ベジが高騰してます、、葉物野菜は傷みやすいのに、、

今日明日使う予定がなくても、まだ少し残っていても買う癖?がついてる。

メインがなくても何とかなるさですが野菜切れは不安になる。野菜命ですから(笑)

寝違えたのか、朝起きると背中が痛い、、首から右肩甲骨の下あたりまで

毎日 どこか痛いんですけど、今日の痛みはきつい

クーラーの冷気ガンガン当たってるから冷えてるのかな? 冷えて筋肉が固くなってる?

身体は心と違ってデリケート(笑)

毎日痛みはあってもふたり暮らし、ゆる~い生活ですから今のところは問題なし、

掃除 洗濯 ご飯の支度さえクリアー出来ればいいのですから

食べてる時が一番幸せ(笑)

ダイエットは activeに生活しなければ無理ですね。食べてばかりでは、

もう20年もゆる~い生活、、それが体型に表れてる。

エアロビクスやストリートダンス バトミントンなどもかじったけれど、

結局 足に~腕に~負担が掛かり続ける事がままならず

なにもするなーと天からの御達しかも?

歯医者さんの方は、、予期せぬ事

やはり金の被せをしている歯が中で虫食いになってたのです。トホホ

で、被せを外してやり直す事に相成りました。 

被せはそのまま取り外せないので切り取り外し

記念に持ち帰りました。 資産?(笑)金ですから^^



↑ お見苦しいですが、、証拠品(笑)

神経ないので痛みはなかったけれど、口を開けてるのが、、辛い

それと体が痛くてね、、椅子から起き上がる時にいてて~と固まります。

またしばらく通院する事になりました。。 トホホ

イオン  1204円  歯科 1400円  total  2604円


お昼は高級素麺 白龍



白龍には、似合わぬ食器で申し訳ない。

お椀におつゆって、(笑)

コロッケは福寿館 美味しい~

晩御飯

冷凍ストックの塩鮭、片付けよう~



牛蒡 人参 こんにゃく 竹輪でキンピラ





長芋のポン酢 









デザートはお中元で届いた ゴディバのアイス




食後にタンザニアダーク&ミルクチョコレートアイスを頂きました。



チョコが濃厚  おいしゅうございました。




今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^




何気ない毎日でも、ちょっとは頭使ってる?  ★  買物  ★  お昼と晩御飯

2021年07月12日 | 日記


こんばんは~

変化ない毎日が矢の如し過ぎて行く

それでも毎日 今日のメニューを考え作り、、してると、ちょっとは頭は使ってる?

食事作りは好きではないけど、健康維持のため、野菜をしっかり、その為に作っているようなもの

野菜の調理が結構面倒なんですよね、、トマトやキューリ レタスなどはカットして盛るだけですが

生野菜だけでは食べた気がしない。

私のお腹は我儘、、根菜や、海藻、キノコも食べて~と言います(笑)

出来ればお豆腐も毎日

夏以外はお味噌汁には豆腐とわかめが定番に

夏はあまりお味噌汁は欲しくない、、朝からお味噌汁を飲むと夫は何故かお腹を壊す。

夜はOKですが、暑いしね、、

ビールとお味噌汁ならビールの方が美味しい、両方ですとお腹がタップタップになり苦しい、、、



ブログを10年続けてると10年前の自分の様子がわかる。

私の場合 過去 2回? 退会したし、、以前のブログは消えてしまった。

まあ然程変化ない日常、、消えても問題なし(笑)イヤ、よかったかも(笑)




人間関係とゆうか友人関係、、とか、、お付き合いの始まりはお互い遠慮もあり、いい感じで始まっても

特に共通の趣味もなく話題もなくですと、、徐々に詰まらなく思え、時間のロスだと感じるようになる。

関係を長く続けようと思うなら、たまに話すのがいいかも?

八方美人にはなれない私、、ストレスたまる。



朝のうちに買い物に

100均でメモ用紙

イオンで、、↓  なんだこれのお買い物(笑) 1913円



ミスド   516円



100均  メモ用紙他 3点  330円

total  2759円  ( うちプレミアム飲食券500円利用 ) 2259円の支出でした。

お昼はまた焼きそば、、何日に一回してるか?



それだけでは淋しいので たらこおにぎり、ひとつずつ

ミスドのドーナツ一個ずつ頂きました。 食べ過ぎ感あり~苦しい~

で、ソファーでたっぷりお昼寝、、、途中起きようとしても怠くて起きれない。

夕方目覚め急いで夕飯準備です。

晩御飯

鶏手羽元の唐揚げ








今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^









この頃、頻繁  ★  ミニトマト苗の片付け  ★  買物  ★  晩御飯

2021年07月11日 | 日記


こんばんは~

暑いです~



今日はカンカン照りの真夏日、食料他仕入れたいものがあり、、

10時頃 久しぶりに産直市場&ディスカウントshopへ

日用品、室内用スリッパとか、、

ペッタンスリッパだと疲れる足

踵が3cmくらい高い方がキッチンで調理中楽なんです。

楽天とかメルカリで探してみたけど、お値段や好み、、ぴったりくる物がなかった。

値段度返しであれば、ありますが、室内用、時々買い換えたいのでリーズナブルなものがいい、、

帰宅後、いつも買ってきたものをテーブルに並べブログ用写真を撮ります

今日も並べて、、、、撮らずに片づけ始め、、おっと、、まだ撮ってないのに~と再度並べる。

やはりボケてる。

頻繁です、この頃こうゆうボケが~恐いぐらい



↑ 写ってませんがスリッパ498円も入ってます。↓

産直  2047円  ディスカウントショップ  2591円  total  4638円


お昼は昨夜の煮物の残りと、冷凍たこ焼きで(笑) それ?御飯の代わり? yes ^^


晩御飯はカレー











猛暑時に外出( 買物 )すると暑さで体力消耗

家に帰るとクーラー ガンガン効かせて、その気温差で余計怠くなるのかも?

もうこの季節買い物に行くのしんどい、、 夏場だけ宅配弁当頼もうかな~なんて気分になります。

以前 1週間ほどお試しした事あったけれど飽きるね、


今日はミニトマトの苗を片づけた。

実は生るものの色づくとひび割れて、、ダメみたい。

一応生ってる実を取り置きました。



しばらく置いとくと熟して赤くなるのでは?

このミニトマトは甘くて美味しかったので捨てるのが惜しい(笑)

胡瓜もそろそろ終盤  70本以上収穫できたと思う。もとは十分取れました(笑)

我が家のプランター菜園も終わり、、まだまだこれから夏本番なのにね!



今日もお立ち寄り有難うございました~^^

応援ポチ頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村



日記・雑談(70歳代)ランキング

家庭料理ランキング

有難うございました^^