2020-06-26、金曜日。
晴れましたが静岡30度を超えまして湿度が高くて蒸し暑かったです。
明日はもっと気温が上がり更に蒸し暑くなる予報です。
体調に気を付けてお元気でいらしてくださいね。
今日は梅雨時に咲いていた花などの写真になります。
臭木(くさぎ)とは不名誉な名前で気の毒ですが、花はまぁるくピンク色で、
この写真は蕾ですが咲き出しますときれいなボタンクサギです。
濃いオレンジ色で梅雨時に咲くヒメヒオウギズイセンです。
アヤメ科で、モントブレチアとも呼ばれます。
ヒオウギズイセン科の大型種、クロコスミア・ルシファー、
梅雨時に朱赤の鮮やかな花色は人目を引きますね。
ほおずきの白い花です。
街路樹のクロガネモチの木に沢山の青い実が生っていました。
梅雨時はサラリと涼しくと、ユニクロから販売されている、
エアリズムのウォッシャブル・フェイスマスク😷、
夫も宣伝に弱いのか??このような物を買って帰宅しました。😷