晴耕雨読

長いサラリーマン生活を終え、悠々自適の生活を楽しんでいる60代
と言ってスタートしたがもう古希を迎えた

地デジアンテナ取り付け工事

2010-05-23 | DIY

先日DPAから借用して受信状況をチェックしたのと同じアンテナを通販で購入した。
ベランダ取り付けるだけの簡単な工事をするが2時間以上もかかってしまった。
1人で受信レベルを確認しながらアンテナの向き、高さを最善の場所を選ぶのが大変だった。
テレビは1階にあるので2階との往復を何回やっただろうか、それでも指向性の強いBSアンテナに比べたら簡単なものだ。

写真のようにきれいに取り付けることができた。
アナログ放送終了を1年後に控え、今までいろいろな方法を検討してきたがこんな簡単にできてしまった。
DPA(デジタル放送推進協会)でアンテナを貸してくれるという記事を見つけなかったらまだ悩んでいただろう。
取り付け金具、ケーブルまで含めてわずか6000円弱の費用で済んだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿