
今朝自宅のきゅうりを見たらなんと30cm以上に大きくなったのが採れた。
このところの陽気は野菜に適しているのか急速に伸びるようだ。
こんなに大きくなると食えないのかと思ったが、もったいので塩で揉んで食卓へ。
新鮮なので十分おいしくいただけた。
今朝の食卓は野菜づくし、しかもわが菜園でできたものばかり。
先日知人から明日葉といってもらった苗は調べたらどうもモロヘイヤだったらしい。
お浸しで食べるとぬるめがあってそう思っていたのだが、図を見ると正解のようだ。
体に良いらしいので葉が大きくなるたびに切り取って食べられるのでありがたい。
ナスも取れたてでおいしい。
しょうがと一緒に塩でもむだけだがさっぱりとして最高だ。
青じそは葉っぱを軽くゆでて、しょうゆに漬けてからご飯にかけて食べられる。
きゅうりは塩漬けでも食べている。
このように今のシーズンは野菜が豊富に食べられていいのだが、夏が過ぎた時のことを考えておきたい。
秋野菜でうまく作れるものがあるかな?
野菜を食べるときに活躍するのがしたの写真の鰹節削りだ、削りたてを野菜にかけるだけで良い。
結婚したときに買ったものだがいまだに使える優れもので、知人に紹介して喜ばれている。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます