賑わっていたツバメも26日の朝飛び立ちました
これがこの巣での最後です
毎夜、欠かすことなく家族揃っていました
釘付けの毎日でした
帰って来るか心配していましたが
巣立って初めての夜は我が家の電線にいました
27日、夕方になると嬉しいことに また帰ってきました
夕方6時頃になると賑やかになります
4羽のツバメたち、電線にとまっていればまだ親鳥が餌を運んできます
可愛い姿です
兄弟なんだなと…
何てさえずっているのでしょうか?
今日のこと話しているのかな?
突然フラッシュモードに切り替わり鮮明になりました
お泊り場所は巣の近くにかけてあったハンガーのようです
1羽と3羽ですが上手に平均が取れているようです
たまにズボン干しているところです
目前に巣があるのに 良い所見つけたね
この夜は5羽いました
気に入ってくれたのかな?
いつまで帰って来るのやら…
今夜も5羽
上手く使いこなして休んでいます
それにしても愉快な仲間たちです
いつまで遊ばれているのかなと思うと笑いだしてしまいます
家庭菜園にも精を出している
ジャガイモも立派な樹になり取りあえず満足
二本植えたズッキーニも毎朝受粉に出かけるのだけれど
雄花が咲いてなかったりで残念な時も多い
ただ今当園はスモモの出荷中です
近年、実の付きが悪く
26日から始まり明後日終了になります
当園の山積み問題も慌てることなく解決しそうです
楽しんでいる家庭菜園も頼りにされるようになり
こちらはプレッシャーを背負いながら試行錯誤の状態です
長ネギです!
一回全滅してしまいましたが
近所の方にいただき再挑戦です
根は着きました
追肥は8月にすることだそうです
草が大変なので頭をひねって考えました
片側だけですが要らなくなった段ボールをひきました
これで草むしりは半減したことになる!
ホントに正解だろうか?
やってみなければわからない
蒔き方を検索して作ってみてと
ハヤト瓜をいただきました
諦めかけていたら芽が出ました
予想外の位置からですが
ただ、鉢植えでしてしまったので
取り出して上手く定植できるのか
明日 雨ならチャンスかも???
形はラグビーボールのようだけど
美味しいから作ってみてと勧められた
カボチャの”ロロン”
葉の下の草の中にいくつかコロコロと
さて、収穫時期はいつ頃なんだ?
にらめっこしながら探っている