野良猫ナナちゃん
慣れてはいないけれど、認識してくれたのか
近くの畑に行けば存在を現す
この頃のナナちゃん
よく車を停めるところで待っていることも
もちろん私が毎日来るとは限りませんが…
さくら耳になっています
この地で餌付けをしてくれた方に
話を聞いたところ
捕獲して避妊手術を済ませてもう一度
ここへ返してくれていました
餌付けをするならしなければと思っていたので感謝です
地域猫にしたくても民家はありません
せめて一緒に世話のお手伝いです
何年も前に購入したものですが
動物保護の寄付を含めてのTシャツ
先ずは自分から着用しました
TNR
Trap・Neuter・Return
トラップ・ニューター・リターンです
野良猫を捕獲し不妊・去勢手術を行い元の場所に戻すことです
こういった野良猫が増えないためにも
出来ることをと思っています
最近は水とキャットフードを車に積んでいます
人恋しいのか、ちょっと奥の畑にいても
訪ねてきます
安心したのか知らないうちに居なくなってますが…
やっぱり一番落ち着くところは
作っていただいた家
振り向きながら帰っていきました
また来るから…
久しぶりに
ナナちゃんの家を訪ねると
冬仕様になっていました
ここはナナちゃんの最高の家なんです
比較的安全な場所で
キツネやタヌキ うさぎなどの
野生動物はおりますが
秘密基地にしておきたいので
残飯はないように心がけてはいます
この日はフードも残してどこかにお出かけ中でした
凍みる冬がやってきます
二度目の冬です
今年は私も一緒に見守りながら
冬越しです
今日のナナちゃん
お昼に行ったらお留守
夕方、もう一度行ったら
見つけてとんできました
大きな声で呼ぶと
夕方なので帰っていました
走って近寄ってきます
今日はチュールをあげました
まだ、手渡しではダメかと思い
絞りだしてあげるのですが
待ちきれません!
後はゆっくりフード完食
満腹になると家の前に行きました
陽が沈んじゃったね
また、チュール買って来るね