今年は珍しく苗の購入前にサツマイモの
畝を作りました
案の定、苗がタイミング悪くなかなか手に入りませんでした
ほったらかし状態でしたが
たまたま他の用で出かけた農家の店で
残り一把だったサツマイモの苗
半分枯れていましたが
割引なしで定価で買いました
まけて!なんて言えないです
10本、440円ですから…
大丈夫かな??と思いつつ
サツマイモの苗なので何とかなる!
ポットに差して様子を見ることにしました
いつもはすぐ定植してしまいますが
ポット植えで正解でした
5日後です
葉が元気になった感じです
毎日の水やりでここまで回復しました
草と被っていますが定植しました
100%回復です
ただ今、当園はスモモ大石早生の出荷中です
この種類も、気候の変動で
7月に入っての収獲でしたが
近年は6月末で終了です
今年は明日で終了です
サイズに分けて、パック詰めにし
出荷されていきます
一週間の瞬く間です