北海道大学応援吹奏団

北海道大学応援吹奏団の団員によるブログです!

【東北・東大】他大の学生歌を勝手に紹介したろ【第一弾】

2023年02月28日 13時01分00秒 | 39代
こんにちは!

最近、ヨット部の方々と筋肉モールス信号(筋肉をピクピク動かす振動で意思疎通を図るもの)を送り合うなかやまきんに君「笠松!?あの言語がわかるのか!?」と言い続ける夢を見ました!

団長の倉持です。


今回のブログはこちら!!


学生歌っていいぞ!!!って話!

学生歌というのは、学生の間で盛んに歌われ続け、代々引き継がれてきた歌のこと。校歌や応援歌、寮歌もこれに入ることも。

※北大の代表的な学生歌は「都ぞ弥生」。


最近六大学(※名古屋大学を含めない)の学生歌を覚えウッキウキの私が、各大学の学生歌について「ここがいい!」というのを布教したいと思います!

気になったものがあれば、ぜひ聞いてみてください!本当はリンクとか貼ってそのまま聞けるようにしたかったんだけど!!許可とか大変だからさあ!!

(業務連絡:もしも他大の応援団でこのブログを見た人があればご一考の上許可ください)


それでは早速、北の二つからレッツゴー!!


○東北大学 「青葉もゆるこのみちのく」

緩やかながら力強いメロディ!3番にも出てくる「ひろせの川」の中で学生歌を歌い続けたことを思い出します。(※人買いでの思い出)

注目してほしいのはやっぱり

1番「さらば生きん 友よ生きん」
2番「さらば伸びん 友よ伸びん」
3番「さらば行かん 友よ行かん」

この部分!!やっぱり、学生歌の醍醐味は「学生同士が肩組んで鼓舞しあってる」みたいな雰囲気!!これがね!感じられるんですよ!!たまんねぇ!

「われらこそ 〇〇」の〇〇の部分の変化も好きです。(国のいしずえ→学都のほこり→世界のかなめ)

漢字+ひらがなでの統一。漢字で「立っている場所」、ひらがなで「決意の固さ」を表すような作為が感じられますね。


総評:とても良い。


○東京大学 「ただ一つ」

私思うんですけど、東京大学ってマジで「ちょうどいい」。というか「模範的」

日本の応援団ってこうだよね!よっ!帝都!って思う。

この歌もそうで、メロディの軽やかながらもどっしりとした安定感のある動き。長さもちょうどいい。


歌詞については、やっぱり、「まあ私達、東大なので?」みたいな、清々しいほど頂点です。

1番「天寵を負える子ら」ってヤバくないですか?言ってんねえ!!ちくしょう!!似合ってんぜ!!!

あとなんともカッコいい部分、

2番「ここなる杜に 東大の歌湧けり」

これ!歌って湧くんや!!湯水のように!!!ドバドバと!!!かっけー!!


総評:とても良い。



……とまぁ、今回は2校の学生歌をご紹介致しましたが、このテンションで六大学の学生歌をご紹介するのは書き手読み手共にキツいものがあるので、また第二弾で残りの3つを紹介したいと思います!!

ちなみに都ぞ弥生で丸々一ブログ使います!!全番の話するんで許してください!!



そんな感じで、また次のブログでお会いしましょう!!

それでは!!



【おまけ】






旭山動物園に行きました。ビビッと来て、旭山動物園で動物を撮り続けた今津秀邦さんの写真集を買いました。サイコーです。

(ごめんなさい。写真は私が撮ったやつです。)



文責:そろそろ深い眠りにつきたい(永眠ではない)倉持(3)








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「聴く」という勉強。(徒然... | トップ | 茶話会 »
最新の画像もっと見る

39代」カテゴリの最新記事