最近 世間を騒がせている ギャンブル事件・・・
僕ぁ~ギャンブルは大嫌いだ。
ありゃ~ 例え 一度だけ勝てたとしても
巻き餌と同じで胴元が絶対に勝てるような仕組みだから
手を出しちゃ~負けなのである。
昔 父とラスベガスのカジノに行った時も 絶対にルーレットの前には座らなかったwwww
ほんぢゃ 何をしていたのかって?店内の装飾や表示板を見て回っていましたよwwww
社員が不審者扱いするんで 仕方ないから コイン配る 女性社員をポーっと見てたっけ
「嗚呼~やっぱ 欧米人は奇麗だなぁ~♡」
映画で見るような カッコ良いスタイルをした女性を見たのは ディズニーランドとラスベガス
だけ だったような気がするwwww
腹が減ったので 寿司を食おうと父にせがまれたが 125ドルという数字を見て
これは果たして 寿司1貫の値段なのか 曖昧な表示だぜ! それとも・・・
当時はまだ 寿司は普及していなかったので
あちらぢゃ~ ローフィッシュ(刺身)はゲテモノ扱いだったのである。
「帰国すりゃ~なんぼでも喰える筈だから 我慢しよう・・・第一、旨くないはず
ギャンブラーだらけの場所で 飯を喰いよったら 銭を巻き上げられるよ
辞めた方が賢明だよ」と、なだめ 初めて父の弱点を見たような気がしたのである。
「嗚呼~やっぱ お父さんにも 弱点があるのだなぁ」ってね・・・
親子同じ共通点は 若い頃 一度だけ パチンコで大勝し そして味を占め
次の日に すってんてんに負けてしまったことである・・・
あれ以来 ギャンブルは二度とやらないと決めている。
宝くじだって そうだ 父は一度だけ 宝くじを2万円分買ったが
少しも当たっていなかったので 外れ券を床に叩きつけて悔しがっていた姿を
今でも覚えているwwww
ギャンブルなんてものは~ 慈善事業ではないのだ・・・
商売なので 絶対に主催者が勝つようになっている
マジシャンのような 連中を相手にして勝てるわけがない。
夢は見たかろうが 世の中そんなに甘くぁ~ないのでありますな。
西洋人ってのは ずば抜けて頭がいい・・・
日頃 どうやって 金儲けをしようかと 考えている人種なのである
過去を見ても然り 商売のルールも自分らに不利だと 強制的に変えて来た
日米半導体協定なんざ 昭和の不平等条約だった・・・
それでも 政治は国内産業を守らなんだ事実。
さ~ そういう人種を相手に それも 政治腐敗が進んだ今
海外相手に 金儲けできるのであろうか・・・・
マジシャン相手に ギャンブルする奴の気が知れねえェ~
ps 本気で日本人の為に働く 政治家選ばんと 皆、身ぐるみ剥がされまっせ